【らいと兄弟】CH-Rをオーダー
今週入ってから怪しかったんですが、体調崩しました![]()
![]()
急遽休みを取らせてもらったので、週明けにはたぶん復活できると思います。
ご迷惑をお掛けした方、申し訳ありませんm(_ _)m
ってことで、ボクは今日作業してませんので、「C-HR」の話題でも![]()
かなり注目度が高いので、真偽はさておきネット上でもいろんな情報が出回ってましたが、
ようやく正確な情報がわかりました。
ご存知の方もいると思いますが、
本日からC-HRの見積もりがディーラー販売店で出来るようになってます![]()
ただし、パンフレットなどは12月初旬になるそうですので、それまではディーラーでも装備や仕様などは不明な部分もあるようです。
店長も弊社まで来てくれたり・・・
担当してくれてる営業の方も速攻で見積もりを送ってくれたりとありがとうございます![]()
大人の事情で、資料をブログで掲載できませんが、ディーラーへ行くと見せてもらえるので検討されてる方はディーラーへ行ってもらえればと思います。
とりあえず皆さんが気にしている車両価格ですが、
ハイブリッド G 2,905,200円
ハイブリッド S 2,646,000円
ガソリンターボ G-T 2,775,600円
ガソリンターボ S-T 2,516,400円
価格は概ね予想通りで、
ターボ車とハイブリッド車でGとSの2グレード展開です![]()
ちなみに全車TSS(P)が装備されます。
1.2ターボのMT車を注文する予定でいましたが、噂と違いCVTのみだそうです。残念…![]()
次にメーカーオプションについて。(新車注文時のみ付けれるオプションね)
①トヨタ初のシーケンシャルウインカーのLEDヘッドライト
ハイブリッドGとガソリンターボG-Tのみのメーカーオプションで151,200円です。
注意点はSとS-Tを選ぶとシーケンシャルウインカー内蔵ヘッドライトは付けれません。
これについては、移植できるのでは??と推測しますので当店でも作業メニューに加えられれるよう検証していきます。
ただし、ヘッドライト部品代だけでも30万近いはずです。
移植費用も含め40万と仮定するならば個人的には初めからGもしくはG-Tを選択した方が良いように思います![]()
②本革シート
ハイブリッドGとガソリンターボG-Tのみのメーカーオプションで75,600円です。
注意点はSとS-Tにおいてはオプションで付けれませんので、必然的にファブリックシートになります![]()
![]()
いつも通り30万くらいと思ってたので、予想外に安く感じます。
ただし、G/G-Tはリコリスブラウンという茶系の内装色が標準ですが、本革シートを選ぶとブラック内装になるそうです。
個人的に気になるのが、内張りのトリム![]()
画像を見るとファブリックっぽいんですが、これまでだと本革を選ぶことでソフトレザーなどになることが多いのでどうなんでしょうか??12月まではわからないようです。
あとはシートヒーターは付くと思いますが、ベンチレーションまで付くかは不明。
たぶん無いんでしょうけど、まぁ期待してます(笑)
てか、画像をググる限りでマニュアルシートなのかパワーシートかどうかもわからないんですが、こういった細かい部分はディーラーにも情報がないようで12月にわかるそうです。
③ボディーカラー
全8色で、パールホワイト070とセンシュアルレッドマイカ3T3のみ32400円。
ボディカラーは凄く迷っていて、いつもなら迷わずパールホワイトを購入してますが、最近はレクサスの影響でしょうけど、ガンメタっぽいのが気になっていて・・・
今回は新色のメタルストリームメタリックにしようと思ってます。
が、実車を見たディーラーマンの話だと画像よりも結構明るいシルバーっぽいような感じだそうで、やはりパールにしようか悩んでます(爆)
それとネットに出回ってる画像で、ルーフがブラックになってる2トーン仕様のC-HRがありますが、
国内販売においては2トーン無いようです。
④サンルーフ
C-HRにはサンルーフのオプションは無いようです![]()
![]()
「室内が狭い」、「天井トリムがブラック」で閉鎖感がありそうだったので付けたかったんですが、仕方ないですね![]()
⑤ナビとバックカメラ
メーカーオプションナビの設定はなく、ディーラーオプションのみです。
ちなみに9インチまでイケます。
アルパインあたりも車種別で出しそうですけど、今のところ情報は入ってきてません。
ただし、バックカメラはメーカーオプション設定があり、27,000円です。
さらにG/G-TならRCTA付のバックカメラも選べて、+10,800円です。
RCTAの後付ができるかわからないですが、10800円しか差がないので個人的には迷わずRCTA付で良いように思います。
あとは寒冷地仕様とスペアタイヤくらいしかメーカーオプションはありません。
ディーラーオプションの情報もありますが、後からどうにでもなるので割愛します。
トヨタのHPにC-HRのサイトがあります。
ウチのお客さんでもC-HRを購入するって方もいるので、参考にしてみてください![]()
もらった情報を細かくチェックしてみて、S/S-Tをベースに移植などを考慮したとしても価格と機能などトータル的に見ればG/G-Tかなぁといった感じです。
てな感じでウチは「1.2ターボのG-T」で注文しました![]()
名古屋トヨペットだと11/10に注文確定となるそうで、うまくいけば2017年1月登録になりそうです。
年初からC-HRでガンガン攻めていく予定です![]()
![]()
当店でも新車販売OKですが、買ってあげてほしいディーラーさん(特に名古屋トヨペット・愛知トヨタ・岐阜トヨタ)もあるので愛知&岐阜のお客様、C-HRに限りませんので、ぜひ私に声をかえてくれたら嬉しいです![]()
発売当初の値引きはさすがに厳しいと思うので、何かしらサービスさせて頂きますよ。
(ナビをウチで装着なら工賃無料とかどうかな??)
別に回し者ってわけではないんですけど、
日々のカスタム作業では配線図やら様々な情報をもらったりとディーラー無しでは出来ない業種なので少しでも恩返しできればと思っていまして…
では![]()
2016年10月29日



