【らいと兄弟】ワゴンR ナビ載せ替え
アクアでいつもカスタムさせてもらってるK様のワゴンRです。


スズキ純正ナビから前回アクアから取り外したカロッツェリア楽ナビをワゴンRに載せ替えです

自分は別の車両の作業をしていたので途中画像はないですが、
GPSアンテナなどはダッシュボード内に隠して設置して、スッキリ&綺麗に取り付けてあります。

パナ製ETCの注文も頂いたので取り付け&セットアップしてあります。

持ち込みでユピテルのドラレコを取り付け

コレは初めてみましたが、シガーソケットから電源を取るタイプのようです。
ただ配線が丸見えですし、シガーの位置的に隠しようがありませんので…

シガーソケットアダプタで裏取り配線していきます

ソケットはパネル裏に隠しますが、異音防止のためクッションテープで巻いてグローブBOX裏に固定しておきました。

ドラレコ本体のハーネスも極力見えないように、ブレーキサポート用カメラのカバー横に通してあります

作業完了です
なかなかPOPな本体ですな

納車と入れ替えでアクアをお預かり
K様、もう少しお時間かかりそうですので、お待ちください。
では


スズキ純正ナビから前回アクアから取り外したカロッツェリア楽ナビをワゴンRに載せ替えです


自分は別の車両の作業をしていたので途中画像はないですが、
GPSアンテナなどはダッシュボード内に隠して設置して、スッキリ&綺麗に取り付けてあります。

パナ製ETCの注文も頂いたので取り付け&セットアップしてあります。

持ち込みでユピテルのドラレコを取り付け


コレは初めてみましたが、シガーソケットから電源を取るタイプのようです。
ただ配線が丸見えですし、シガーの位置的に隠しようがありませんので…

シガーソケットアダプタで裏取り配線していきます


ソケットはパネル裏に隠しますが、異音防止のためクッションテープで巻いてグローブBOX裏に固定しておきました。

ドラレコ本体のハーネスも極力見えないように、ブレーキサポート用カメラのカバー横に通してあります


作業完了です

なかなかPOPな本体ですな


納車と入れ替えでアクアをお預かり

K様、もう少しお時間かかりそうですので、お待ちください。
では
