【らいと兄弟】SAI後期で施工した未公開パーツ その壱 | LEDショップ【らいと兄弟】公式ブログ

【らいと兄弟】SAI後期で施工した未公開パーツ その壱

久々に岐阜トヨタK氏のSAIのブログ登場ニコニコ



ブログに載せていなかっただけで、結構以前に作ってみたものをご紹介します。

今現在、同じ案件をいくつか頂いてるので画像だけでも掲載をと思いましてガーン



では、早速…鉛筆



コレ何かわかります??にひひ







ワイパーとアームをカーボン転写塗装したものです黒スプレー
仕上げはマットクリヤーで仕上げてます。




過去のブログでご紹介したのはピアノブラックverのみでした!!

カーボンワイパーは、勝手に提案してK氏のSAIに装着したんですが、ピアノブラックだと水染みなど手入れが大変だろうなと感じてたのが理由でした。






画像だけでは正確に伝わらないかもですが、ちょっと遠目で見るとカーボンには気づきにくいかもしれません。



よく見たらカーボンじゃん音譜的なさりげなさが欲しくて、マットクリヤーで仕上げたわけです。
カーボンの色味もなるべくカウルトップとマッチするようにしました。



純正ワイパーは少し年数経つと結構白ボケしてしまい、皆さんどうにかしたいと思われてるみたいですので、

ピアノブラックの他に、カーボンという選択肢も増えたということでグッド!



ただボクも知らなかったんですけど、


定期的にきちんと交換されてる方には毎回塗装となってしまうのでオススメできないかもですね。



次のブログは未公開パーツのLED製品ですよ(謎)





ではパー