【らいと兄弟】レクサスNXのLEDルームランプ加工
レクサスを筆頭に、トヨタ車でも増えてきた純正LEDルームランプ
ただどれも明るさが不足気味な気がします。
(爆光嫌いの方でも暗いと感じるんじゃないかな??)
つーことでレクサスNXのルームランプ加工です

スイッチは静電タッチ式ですが、最近増えつつありますね。
個人的にはプッシュ式スイッチがズラッと並んでる方が好みですが、時代遅れなんですかね(笑)

今回、初めての加工でしたので、
内部構造とか詳しくはわからない状態で怖さがありましたが、結果的には問題ありませんでした

とりあえず基板にたどり着くまでにツメのかん合のオンパレード
分解を前提としてないせいか、すぐに折れてしまいそうな感じですが無事に1つも破壊せずでひと安心
さて、ここからはお客様のご希望に応じての作業内容となりますが
① 明るさはそのままで白く
② 純正LEDのまま、明るく
③ 白く明るく
大体がこんな感じだと思います。
今回は「③白く明るく」というご依頼

このケースは物理的にLEDを埋め込むスペースさえあれば大丈夫
使用するLEDは品質を求めて日亜科学製LEDがベースです。
で、
①を希望される場合はLED素子のみを打ち換えで対応できます
②は少々問題があり、単純に基板回路の電流値を上げれば光量アップとなりますが、トランジスタの破損に繋がりますので簡単にはできませんが可能です。

レクサスNX マップランプLED加工

レクサスNX ルームランプLED加工
加工工程は省きますが、無事に完成です。
思いの他、大手術となりましたがノウハウを把握できましたので次回からはもっとすんなり施工できると思います。
レクサスRCもNXと同じルームランプですので、明るさにご不満であればぜひご用命を。
新型RXもたぶん出来ます(たぶんw)
I様、この度はご依頼ありがとうございました。
では

ただどれも明るさが不足気味な気がします。

(爆光嫌いの方でも暗いと感じるんじゃないかな??)
つーことでレクサスNXのルームランプ加工です


スイッチは静電タッチ式ですが、最近増えつつありますね。
個人的にはプッシュ式スイッチがズラッと並んでる方が好みですが、時代遅れなんですかね(笑)

今回、初めての加工でしたので、
内部構造とか詳しくはわからない状態で怖さがありましたが、結果的には問題ありませんでした


とりあえず基板にたどり着くまでにツメのかん合のオンパレード

分解を前提としてないせいか、すぐに折れてしまいそうな感じですが無事に1つも破壊せずでひと安心

さて、ここからはお客様のご希望に応じての作業内容となりますが
① 明るさはそのままで白く
② 純正LEDのまま、明るく
③ 白く明るく
大体がこんな感じだと思います。
今回は「③白く明るく」というご依頼


このケースは物理的にLEDを埋め込むスペースさえあれば大丈夫

使用するLEDは品質を求めて日亜科学製LEDがベースです。
で、
①を希望される場合はLED素子のみを打ち換えで対応できます

②は少々問題があり、単純に基板回路の電流値を上げれば光量アップとなりますが、トランジスタの破損に繋がりますので簡単にはできませんが可能です。

レクサスNX マップランプLED加工


レクサスNX ルームランプLED加工

加工工程は省きますが、無事に完成です。
思いの他、大手術となりましたがノウハウを把握できましたので次回からはもっとすんなり施工できると思います。
レクサスRCもNXと同じルームランプですので、明るさにご不満であればぜひご用命を。
新型RXもたぶん出来ます(たぶんw)
I様、この度はご依頼ありがとうございました。
では
