【らいと兄弟】プリウスG’sのヘッドライト加工 | LEDショップ【らいと兄弟】公式ブログ

【らいと兄弟】プリウスG’sのヘッドライト加工

先週納車しましたK様のプリウスG'sですニコニコ




これまで室内のLEDカスタムリア周りを作業させていただきましたが、


今回のメインは…



ヘッドライト加工でございます工具



純正のLEDクリアランスランプを6000K相当に加工。
光源は両端にあるのですが、左側が加工済で、右側が純正。
ちょっと見難いかもしれませんが、比較すると色味が全然違いますよひらめき電球



インナー全体をマットブラックにペイントして、アクセントに3M1080のブラックカーボンで一部をラッピングニコニコ
LEDリングも装着です。



モノアイは、アクアブルーで発光させましたアップ


モノアイは車検はたぶん厳しいと思いますので…


スイッチを制御できるようにしました。
どうせならわかりやすいようにワンオフで文字を「LED AQUA」って入れてみましたにひひ



車体に装着して完成ですニコニコ工具




バンパーを外したついでに…


G's純正デイライトからベロフ製デイライトを加工取り付け工具
室内にある純正スイッチでON/OFFはそのまま使用できます。


うん、明るいひらめき電球

ただ保安基準の300cd(カンデラ)をオーバーしてますので、(デイライトは明るすぎるとアウトなんです)


エンジンルーム内にスイッチを設置して、ONにすると減光して300cd以下の車検対応になります。



ヘッドライト加工には最短でも数日かかりますが、その間に…




ルーフを3M1080カーボンラッピング工具



雰囲気変わりますねぇにひひ



ロックナットもご注文頂きました。
やっぱりマックガードがオススメですのでサクッと取り付け…



え!!!折れた!!!(爆)


トルクをかけて締める前にポキッと…


コレってだいぶマズいんじゃ・・・??ってことでマックガードに電話して



「不良品と思いますので交換します」と・・・



そうじゃなくて残ったボルトが外せないんですってば(泣)



スナップオンに頼んで、ロックナットを壊すソケットを購入するも・・・



あっけなくソケットがダメになって撃沈(泣)


工具屋へ走ってロックナットバスター購入も歯が立たず・・・


工場長の最終手段でアルミ弁償覚悟の奥の手を・・・


綺麗に外れた!



もうゴメンです叫び

K様に一連のトラブルを報告させて頂いたんですが、

「仕事上、こういう事も経験しておいた方が良いのかもしれませんね。」



なんて寛大なお方なのですかDASH!



K様、ホントごめんなさいあせる
イヤな顔せずホントありがとうございましたニコニコ



次回、エアロ装着の時も宜しくお願いします。



ではパー