【らいと兄弟】後期型SAIのカスタム ボディ編
デモ車のSAIでございます。(車両提供はグリーンのブレイドの岐阜トヨタK氏)
ようやく終わりが見えてきました

てか、このクルマはカスタム泣かせと言いますか
前期からの想像以上のマイナーチェンジで
はっきり言ってウチとしてはとってもやりにくい車両です
光りモノだけ見てもハイロー、フォグは純正LED式

室内だって打ち換え済のようなライトブルー照明でそのままで十分だし
エアロもモデリスタさんのみで、SAI用の社外パーツも全然ありません
ほぼ全てにおいてワンオフしろと言うのか…
(笑)
そんなことを言っても始まらないので、カスタム妄想した結果…
テーマは仮装G's仕様としました。
でもG'sパーツは全て使わずにいきます。
ってことで外装を着手。

とりあえずバラバラに
HS250hの兄弟車っていうだけあって、パーツ構成や脱着要領もレクサス車とまるで同じでしっかりしてましたよ

新車バンパーも容赦なく足付けからのマスキングして塗装準備
そこからどうなったかと言うと…

こうなりました

あっ、エンブレムはシナジーレッドに変更です
これ、社外品じゃなく実はトヨタ純正品ですよ
これらを車両に組み付けると…

かなり良くないです?
最近のクルマはグリルに特徴を持たす傾向が多いので、
思い切ってセンターをフォグカバーと同色のブラックメタリックでペイントしました。

かな~り絶妙なラインで塗り分けて、パールとブラックMの塗り分けた境目も段差を落として、バンパー一本を全てクリアを吹いてます。
で、エンブレムだけ赤いのもフツーかなと思ったので、

AMGを参考にロアグリルにレッドでアクセントとしてペイントしました

リアはテールにはインパクトがあって良いと思うんですが、バンパーがのっぺりしてる印象だったので何かアクセントを入れたいと思いつつも、
両端までプレスラインが回り込んでるので中央全部を塗り分けると変だし…

バンパー下側のプレスラインの部分に沿ってブラックMで塗装して、さりげなくアクセントを入れてみました
Fバンパー同様に塗り分けた段差は落としてからトップコートにクリアを入れてあります。

下側部分なのでかなりさりげないですけど、ノーマルとはちょっと違う感じを出してみました。

レクサスのナンバーフレームを流用して同色塗装、エンブレム類は輸出用TOYOTAとT-SPORTSでまとめました。
GグレードのGエンブレムはクドいので辞めました。

ブレーキ周りもやったんですが、内容が長くなったのでまた次回に
p.s

K氏、TRDのバネだけでも良いのでちょっとだけローダウンする許可をください(爆)
ようやく終わりが見えてきました


てか、このクルマはカスタム泣かせと言いますか
前期からの想像以上のマイナーチェンジで
はっきり言ってウチとしてはとってもやりにくい車両です

光りモノだけ見てもハイロー、フォグは純正LED式


室内だって打ち換え済のようなライトブルー照明でそのままで十分だし

エアロもモデリスタさんのみで、SAI用の社外パーツも全然ありません

ほぼ全てにおいてワンオフしろと言うのか…
(笑)そんなことを言っても始まらないので、カスタム妄想した結果…
テーマは仮装G's仕様としました。
でもG'sパーツは全て使わずにいきます。
ってことで外装を着手。

とりあえずバラバラに

HS250hの兄弟車っていうだけあって、パーツ構成や脱着要領もレクサス車とまるで同じでしっかりしてましたよ


新車バンパーも容赦なく足付けからのマスキングして塗装準備

そこからどうなったかと言うと…

こうなりました


あっ、エンブレムはシナジーレッドに変更です

これ、社外品じゃなく実はトヨタ純正品ですよ

これらを車両に組み付けると…

かなり良くないです?

最近のクルマはグリルに特徴を持たす傾向が多いので、
思い切ってセンターをフォグカバーと同色のブラックメタリックでペイントしました。

かな~り絶妙なラインで塗り分けて、パールとブラックMの塗り分けた境目も段差を落として、バンパー一本を全てクリアを吹いてます。
で、エンブレムだけ赤いのもフツーかなと思ったので、

AMGを参考にロアグリルにレッドでアクセントとしてペイントしました


リアはテールにはインパクトがあって良いと思うんですが、バンパーがのっぺりしてる印象だったので何かアクセントを入れたいと思いつつも、
両端までプレスラインが回り込んでるので中央全部を塗り分けると変だし…

バンパー下側のプレスラインの部分に沿ってブラックMで塗装して、さりげなくアクセントを入れてみました

Fバンパー同様に塗り分けた段差は落としてからトップコートにクリアを入れてあります。

下側部分なのでかなりさりげないですけど、ノーマルとはちょっと違う感じを出してみました。

レクサスのナンバーフレームを流用して同色塗装、エンブレム類は輸出用TOYOTAとT-SPORTSでまとめました。
GグレードのGエンブレムはクドいので辞めました。

ブレーキ周りもやったんですが、内容が長くなったのでまた次回に

p.s

K氏、TRDのバネだけでも良いのでちょっとだけローダウンする許可をください(爆)
