【らいと兄弟】ヴィッツのメーター打ち換え加工
ヴィッツのメーター加工ですが、
純正アンバーからホワイト、リングをレッド照明へのカスタム内容です。

打ち換えは難なく完了
スピードメーター枠外周をレッドにってことなのですが、
バックライト全体が単色で光るので当然そのままだとホワイトに・・・
であれば、メーターパネル側で小細工が必要。

透過性のある照明用フィルムを使います。
採寸して、パソコンでデザインしてプロッターでカット
※プロッターってのはカッティング用のステッカーを作る機材です。

カットしたフィルムをパネル裏から円周に沿って貼りますと・・・

パネル裏からホワイト照明で透かすと綺麗なレッドの外周になります。
透過フィルムはレッド、ブルー、水色、グリーン、アンバーなど全20色ありますので、
ご希望のカラーには大体対応できると思います。
らいと兄弟HP:
http://www.light-bro.com/
純正アンバーからホワイト、リングをレッド照明へのカスタム内容です。

打ち換えは難なく完了

スピードメーター枠外周をレッドにってことなのですが、
バックライト全体が単色で光るので当然そのままだとホワイトに・・・
であれば、メーターパネル側で小細工が必要。

透過性のある照明用フィルムを使います。
採寸して、パソコンでデザインしてプロッターでカット

※プロッターってのはカッティング用のステッカーを作る機材です。

カットしたフィルムをパネル裏から円周に沿って貼りますと・・・

パネル裏からホワイト照明で透かすと綺麗なレッドの外周になります。
透過フィルムはレッド、ブルー、水色、グリーン、アンバーなど全20色ありますので、
ご希望のカラーには大体対応できると思います。
らいと兄弟HP:
http://www.light-bro.com/