【らいと兄弟】LEDウインカーバルブとリレー交換 | LEDショップ【らいと兄弟】公式ブログ

【らいと兄弟】LEDウインカーバルブとリレー交換


エスハイにLEDウインカーとLED対応リレーの換装です!!

LEDショップ【らいと兄弟】公式ブログ


ネット通販をご利用のお客様からよく取り付け方法など聞かれるので、

今日は手順書的な感じに書いてみますはにわ

触れる人からすれば簡単でも、

取り付けたいけど自分だとちと不安って人もいると思いますので音譜



エスハイはちょこちょこと外すものがあります。


では、まずリアから・・・Running


①テールを外す必要があるので、キズ防止でテールの輪郭に沿って養生します。

②赤○部分の10mm六角ナットを外す。

LEDショップ【らいと兄弟】公式ブログ


③車両の後方に向かって(赤矢印)、まっすぐ引き抜く。

LEDショップ【らいと兄弟】公式ブログ
テール裏の周囲のゴムがボディと固着してる場合は、結構硬い時があります。

黄色矢印のところにピンが1ヶ所あるので、

まっすぐ引き抜けない場合は赤矢印の方向に引っ張りながら黄色矢印の上下方向にグラグラと動かすと引き抜けます。

LEDショップ【らいと兄弟】公式ブログ
無理な力はかけないように。黄○のピンが割れちゃいますよドクロ

④テール裏のカプラーを外します。

ついでに普段洗えないとこを綺麗に掃除すると気持ちイイですよ(笑)


LEDショップ【らいと兄弟】公式ブログ   LEDショップ【らいと兄弟】公式ブログ


⑤バルブソケットを抜いて、LEDウインカーに換装します。


LEDショップ【らいと兄弟】公式ブログ


⑥逆の手順で元に戻して、点灯すれば終わりアップ

+と-があるので、点灯しない場合はバルブを反転させればOKです。

LEDショップ【らいと兄弟】公式ブログ




次はフロントウインカーの取り付け。

こちらはもっと簡単ですぽっ


①まずエンジンフードカバーの赤○部分のピンを+ドライバーでします。
LEDショップ【らいと兄弟】公式ブログ


②エスハイはエンジンルームが手狭なので、ウォッシャー液の注入口を左側へズラします。
10mm六角ボルトを外すだけです。
LEDショップ【らいと兄弟】公式ブログ  LEDショップ【らいと兄弟】公式ブログ
これで運転席側のバルブ交換が出来ます音譜


③助手席側も手狭なのでHVシステムのカバーを外します。
カバー右下のパネル部だけ外せますが、作業性が悪いので、全体を外してしまった方が楽チンです。

LEDショップ【らいと兄弟】公式ブログ  LEDショップ【らいと兄弟】公式ブログ


④カバー左下にクリップが1つあるので、工具を使って外す。

LEDショップ【らいと兄弟】公式ブログ

⑤あとはカバー右上にツメ(画像内のピンクのツメ)が刺さってるだけなので、真上に引き抜くとカバーが取れます。

LEDショップ【らいと兄弟】公式ブログ
※HVシステムの部分でかなり危険ですので、オレンジのホース部周辺は触らないようにして下さい。


⑥あとはバルブを換装して元に戻せば完成です。

LEDショップ【らいと兄弟】公式ブログ



LEDショップ【らいと兄弟】公式ブログ



LEDショップ【らいと兄弟】公式ブログ

実物見ないと伝わりませんが、日中もバッチリな視認性はありますよアップ


ってことで次はリレー取り付け編を!!





らいと兄弟HP:
http://www.light-bro.com/product/40