カラープロジェクターについて | LEDショップ【らいと兄弟】公式ブログ

カラープロジェクターについて

本日もヘッドライトの加工中です!

$LEDショップ【らいと兄弟】公式ブログ

イカリングやインナー塗装はこの加工においてメインになってくるわけですが、

同時にプロジェクターに色を入れるなんてことも多くあります。

当店で行うパターンは2つ。


1.反射板に耐熱塗料を塗る
$LEDショップ【らいと兄弟】公式ブログ
メリットはRBオデッセイが純正採用で初だと思いますが半永久的、カラーによりますが発色が悪いのがデメリットです。


2.LEDでプロジェクター内を光らす(通称:デビルアイ)
$LEDショップ【らいと兄弟】公式ブログ
光源がLEDなので発色が前者よりもキレイです。

ただLED自体の耐久は85度までとメーカーが指定されてますので、HIDなどの熱で耐久性がやや難といったところです。

オークション品などを見てるとリフレクターに穴を開けたり、接着材を使う手法のようですが、

なるべく熱が直接かからないような位置にプロジェクターの固定ネジに共締めしています。


加工には一長一短があり、ご希望に沿った形で加工はお受けしておりますが、

後者のデビルアイのみ格安の価格設定にさせて頂いてますが無償保証は1週間とさせて頂きます。

$LEDショップ【らいと兄弟】公式ブログ


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
LEDショップ【らいと兄弟。】
〒458-0002
愛知県名古屋市緑区桃山4-121
TEL:052-893-6653
FAX:052-893-6654
http://www.light-bro.com/
info@light-bro.com
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞