おはようございます!


昨日の記事にも書きましたが、調理実習でした。
{1A3233F8-2695-418E-B886-4FAECBE19B89:01}

メニュー
・鯖の彩り焼き(生姜あん)181キロカロリー
・小松菜とエノキの汁  10キロカロリー
・モロッコ煮  84キロカロリー
・青菜と豆乳のスムージー  81キロカロリー
・ご飯(150g) 252キロカロリー
合計 608キロカロリー・塩分2.3グラム

材料
{395C628C-1378-4EBA-8B4D-57720EDC9E58:01}

{7D4A40F6-B540-49E2-BA9E-83CD13ACB21E:01}

{CADA7709-E1A6-4193-B2E0-6D28D9031097:01}

こちらのメニューは 食材のバランスも彩りも考えられており、出汁もかつお節からとりました。
塩分、油の量もきちんと計測してから 使いました。
普段の食事より薄味に感じましたが、素材の味が生かされているなと思います。

メインの鯖は 私は普段は塩焼きとか シメサバ位しか食べないですが、彩りもよく、最後に生姜あんをかけたので、塩分が控えめで美味しかったです。
醤油があれば 尚よし(笑)

スムージーも青菜は小松菜を使ったのですが、簡単でこれからの季節にピッタリかなと思いました。

いつもは 座学で 他の人と あまり交流が無かったのですが、昨日は みんなでワイワイと楽しく作ることが出来ました。

レシピは 明日 アップしますね!


今日も読んで頂きありがとうございます!


今日もたくさんの笑顔の花が咲きますように

{065A8299-DE87-4BA9-96F5-E7B95CEAB491:01}