9/2
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
9月の初荷です
今月は1日が日曜日なので期待薄でしたが、やっぱりお届け物も当選も
なかった―――
私の信じてるジンクス通り、初荷が2日の月はお届け物が少ない…。
すっかりブログもサボり気味です
『ロイヒを体感 試供品プレゼントキャンペーン』で鎮痛消炎剤のサンプルが
届きました~
ネット応募です
2件届きましたが、同じキャンペーンなのでまとめて紹介します
キャンペーンページ
第一弾
ぷーが持っているものです。
第二弾
いまちゃんが持っているものです。
使ったこともあります
ロイヒ膏 ロキソプロフェン 鎮痛消炎剤 試供品1枚×2包
ロイヒつぼ膏 試供品 2枚入
ロイヒつぼ膏 クール 試供品 2枚入
どちらも先着と抽選、両方のあったようです。
更には入っていた封筒に『Aコース』、『Bコース』の記載がありましたが、開けて
出したらどっちがAコースでどっちがBコースか分からなくなりました
第一弾がAコースかな
大判は使ったことがないのですが、肩や腰が辛くなる時期が月に数日あるので
期待して使ってみます
ニチバンさん、ありがとうございました~
購入してバーコードで応募するキャンペーンは無くなっちゃったのかな
過去に食べたもの~
当選した舞台を観に行く前に谷中付近を散策しました
谷中銀座商店街で食べ歩きをするはずが、昼食を摂ったことにより結構お腹が
いっぱいに…
雑貨屋さんを見たりしながら歩きながら食べられるものがある(テイクアウトできる)
お店を探しました。
『日本一ウザイ店主』で有名なレストランでオカンは好きなカシューナッツを
購入したり。
食べログ
トルコランプが素敵なので今度食事してみたい
そしてランプも集めたい
あ、日本一ウザイ店主にちょっと絡まれました
日本語がお上手で。
そして唯一食べたもの
谷中銀座=猫→猫のしっぽ、ということでしょう。
それぞれの味に猫っぽい名前が付けられています
甘い系の味が多かったのですが、最近は甘いものより塩系しょっぱい方が
好きなのでこちらにしました
私の親指付近に肉球の焼き印あり
出来立て、ではなかったですが美味しかったです
甘いのも欲しくなりましたが我慢…
しっぽやさん、ごちそうさまでした~
谷中といえば猫ですね
似てるけどしっぽやさんとは違うのかな…
そして駅に向かいつつ、お花見の時期だったので桜を見に谷中霊園へ。
曇りでした
桜並木が素敵です
霊園感を出さないように…。
谷中銀座商店街ではなかなか撮れなかったぷー。
ピントが合ってなくて桜が主役になってる
更にドナポンチョ汚れてる
またここで桜を見る機会があったら、今度こそ晴れてて欲しいな~
オペラ後はしゃぶしゃぶを食べたのですが、特に写真はありません