前回の話。
前々回に続いていまちゃんの一日ナース研修の様子を紹介しました。
患者さんの介助の練習です。
こちらの記録はぬいぐるみ病院が気になっている方、大事なぬいぐるみと長く一緒に
いたい方の参考になればいいなと思って残しています。
もうちょっとだけ研修の写真があるのでご紹介します。
綿を丸めています。
患者さんに入る綿だと思います。
別角度
いまちゃんは背が低いのでクッションを踏み台にしていました
別角度
皆頭に綿を乗っけて頑張ってますね
けろーにょさんは担ぐ感じで、すももさんと座りながらのちーくさんとは両手
いっぱいに、と綿の扱い方にも特徴が出てますね。
別角度
籠の前にある3色のお花も、いつも3体と一緒に行動しているので研修の様子を
見守ってくれてるように見えます
患者さんに入る綿をナースさん、研修のコ(『研修生』って呼ぶのはなんか違う気が
する…)たちが丸めるなんて改めて温かい病院ですね
続きます~。