前回の話。
ぷーの退院日(病院出発日)も決まり、思い出フォトのデータ便もメールで届きました。
また、お願いしたふももさんとの写真も届きました![]()
こちらの記録はぬいぐるみ病院が気になっている方、大事なぬいぐるみと長く一緒に
いたい方の参考になればいいなと思って残しています。
2/1
前回最後に紹介したメールで一旦止めても良かったと思いますが、ふももさんとの
写真は追加で撮ってもらったのでお礼はしなきゃなと思ってメール作成。
『いまちゃんが丸めてくれた綿がぷーに入っていると思うと』
途中でやめちゃってる![]()
そして更に返事が来ました![]()
患者同士で挨拶周りをしているなんて可愛すぎる![]()
その様子のデータもくれれば良かったのにな~(なかった)。
なんというか、退院してぷー達が返ってくるのは嬉しいんですが、やり取りが
やりとりを載せるのは大丈夫なのかと思いつつ…。
そしてその日の午後、出発したという報告と送り状番号の記載、アンケートの
お願いメールが届きました。
ヤマト運輸号で出発したのにお届け予定通知は届きませんでした![]()
なぜ
実は昨日の夕方(時間指定にしたので)に帰って来たのですが、私が体調悪くてまだ
開けられてません![]()
会社も休みました。
アンケートはともかく、これで一旦落ち着いた感じですね。
今思うと…手紙やぷーを送り出した箱の蓋(パタパタの部分)に、過去出掛けた時などの
写真を貼りまくったりしてもっとアピールすれば良かったなと思います。。
私からも手紙を書くとか…。
今回もメール画面ばかりになってしまったので、久しぶりに
をいじる
シェリーメイ。
買えば良かったかな…(病院で買えばサイン入りでした)。
次回からは『退院 後記』として帰宅の様子と思い出フォトデータ便の写真を
ご紹介します~![]()




