12/10
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ミニストップのフォロー&リツイートキャンペーンでペットボトル飲料の無料
クーポンが当選しました~
X応募です
キャンペーンポスト
当選画面
午後の紅茶TEA SELECTIONクリーミーティーラテ
400ml 無料クーポン
大好きなミルクティー
水分不足だなーと思う時は何故かいつも午後の紅茶のミルクティーを飲んでます。
水とかよりもゴクゴク飲めます
こちらは新商品なのでチェックしてみよーっと思ってスーパーで購入直後に
当選しました
コンビニ価格では160円
量の割になかなかしますね…
飲んでみた感じは、『クリーミー』と謳ってるので個人的にはもっとミルク感を
期待していました。
もう一本(当選分)を飲んでみたらまた印象が違うかな
久しぶりの引き換え当選、プチですが嬉しかったです
ミニストップさん、ありがとうございました~
前回おまけ部分の続き~。
健康診断→昼食の後は
西武池袋本店で行われていた
クラシックプーおひさまマーケットへ。
いろんなところで開催されている催事ではありますが、私がくまのプーさんを
好きになってからは多分初です
人がいたのかな
なんか変な角度から撮ってました。
こうしないと全部入らなかったのかも…。
プーさんの事を認知障害だと研究した学者さんがいるそうです。
私もプーさんって…と思って検索した結果です。
その原因はこれ
クリストファー・ロビンが毎朝階下へ降りる時にパタンパタンと何度も頭を階段に
ぶつけながら降りるからでは、と見ていました。
揺さぶられっこ症候群というそうです。
参考文献:「クマのプーさん」の心理学と心身医学
先日行ったさいたま文学館の同建物内にある図書館では翻訳家の石井桃子さんの
コーナーがあり、三章ほど読みましたが、プーさんのイメージ通り森でおっとりと
過ごしているようです。
薄謝のことをくしゃみだと勘違いしていました。
おひさまマーケットは展覧会ではなく名前の通り物販がメインのよう。
クラシックプーのぬいぐるみが、クマのプーさん展に行った時から欲しいのですが…
我が家にはぷーがいると思うと買えなかった
缶バッジのガチャをやって我慢したのですが、見当たらなかったのでまたいつか。
続きます~。