ずいぶん書いたような気がしたんだけど、




まだ1つ目の仕事のことしか書いてないのね。。。






3号の絵の具屋のお仕事が終わったとき、既に9時30分を回っていた。




新しくできた4つのパビリオンは、サッカースタジアムを含めて、




ラジオ局を通らないとたどり着けない、陸の孤島。




それも、新しいだけあって人の集まりもすごく、




求職のために、3号といっしょに1階におりるしかなかった。






今回の目的は、新しいお仕事を体験してもらうこと。




I will never forget!
I will never forget!




そして、階段おりた、すぐ右に位置するのが、その1つであるファッションブティック。




ちょうど、お仕事が始まるタイミングだったので、聞きに行かせてみた。




結果、




I will never forget!




最後の1人ですぐに体験開始。。。




この日、1号2号もチャレンジするも、まったくタイミングが合わず。




入れるときはそんなもんだ。




体験者が3号なので、仕事内容意味不明。ガーン




テーマは秋だそうだ。。。




生地が横に貼ってあるけど、塗った色と違うんですけど。。。




ただのお絵かきにしか見えん。。。






少し時間を戻す。




1号と2号の筆記具屋が終わったのが9時35分ぐらい。




リピータならすぐに思う致命的な時間帯。ドクロ




次回に入れそうなのは、街時計か、ビジネススクールあたりか。。。




とにかく、即移動走る人しようと思ったら、




ラジオ局でバイザーさんが順番待ちのカードをまだ配っていた。




もしかして、まだ入れるかも?




彼ら2人も、この時間帯の意味を理解しているので、即決。




I will never forget!
I will never forget!




こちらも、すぐにお仕事が始まった。




ちなみに、それでも1人定員割れ。




この日のラジオ局は、結構な頻度で呼び込みしてましたね。




リピータも少ない感じがしたし、穴場だったかも?






さあ、3号の3つ目のお仕事探し。




このとき、1階は異様に込んでいるような気がした。




10時をまわって、求職中のキッザニアンであふれている感じ。




あまり移動したくないかも。。。




1号と2号の終わる時間もそろそろだし、




3号にあれを薦めてみる。




「マジックショーしたことないよね?」




「えっ、マジックショーしたことあるよ。」プンプン




「それはスタジオマジックでしょ。」




「劇場でするマジックのほう。1日1回だから、今しかできないよ。」




「やる。」ニコニコ






3号が並んだ数分後、1号と2号がラジオ局からおりてきた。




ファッションブティック前の、私と目が合う。




私がここはNGを出し、マジックスタジオ前に全員集合。。。




I will never forget! I will never forget! I will never forget!



練習のときから劇場にいたので、声の聞こえてくる位置から、




2号と3号が違うマジックをすることはわかっていた。




3号の声が一時的にしか聞こえないことから、




嫌な予感はして、カメラは構えていたんだけど、




家から出てくるのは反則!




ビックリして、センターポジションとれなかった。。。




カメラの性能で画像がブレていないのが救いである。






その4につづく。