いつの話を書いているんだ?と思うぐらい間があいてしまった。




旅行に行く前までに書くつもりだったんだけど、




当日の午前中、バタバタしていて、そのまま出発しちゃったんだよな。。。






えーっと、☆ナビが終わったのが19時ちょっと前。




これは、次に開始時間の決まっているお仕事をしたので、間違いはない。




2号は、そのまま劇場に残って、




I will never forget!




声優のお仕事。




コックローチ博士役です。




この時まだ一般上映前なので、本番の撮影は禁止。




これで、興味を持たせて、映画館に足を運ばす戦略も、




「モンエイ、見に行こっか?」




「いかな~い。」シラー




2号にはまったく効果がなかった。。。汗






3号は、19時10分スタートの、




I will never forget!




ライブステージ。




「ロケットスニーカー」は、16時とこの時間の2回しかなかったので、




☆ナビがちょうどはまって、ラッキーだった。




彼女の本日のメインは、これだったりする。




家で、車で、流れる曲なので、歌詞もそれなりにおぼえていて、




2階のテレビの前は、中の音声が聞こえるんだけど、




歌声は3号のしか聞こえない。。。






さあ、時間的に、あと1つか2つぐらいか?




3号が、ライブステージを出る少し前に、




病院で、残り1人の呼び込みをやっていた。




ダメもとで、聞きにいかせると、




I will never forget!




救急救命士の前の回に入れてもらえました。ニコニコ




マイクでアナウンスしていた記憶はあるけど、何の役だったのか忘れた。汗






キッザニアの半分を劇場で過ごした2号は




最後も劇場前で決めた。




I will never forget!




約1年ぶりのソフトクリームショップ。




なんか、久しぶりに分けてもらって食べたような気がする。




I will never forget!




救急救命士を終えた3号は、印刷工房の最終回に滑り込んだ。




キッザニアの終了時間に終わるように調整するため、




定員は半分の4人だった。左矢印だいたい、いつもこのパターン




ここのところ、2回に1回は体験している、お気に入りのパビリオンである。




結構気に入っているパビリオンである。






<今回の体験>

2号:料理スタジオ→スターバルーン&宇宙飛行士撮影→デザイン教室→星空ナビゲータ

   →声優→ソフトクリームショップ→銀行

3号:画材屋→ピザショップ→宇宙飛行士撮影→星空ナビゲータ→ライブステージ(ロケットスニーカー)

   →救急救命士→印刷工房



<新入手カード>

2号:エンターテイナー

3号:なし



2号、3年越しの初の劇場イベント体験!それも2つ!!クラッカー




彼は30回近くも来ているのに、いったい何を避けていたのだろう???