ファッションショーは1時間コース。12:00 開始なので、終了は 13:00 なのだが、

小さい子が多かったせいか、なかなか出てこない。

あせっている理由は1つ。CHU-LIP の最後が、13:10~ なのだ。

3号がファッションブティックから出てきたのは、13:10 ちょっと前。

急いで、2階に上がるが既に扉が閉まっていた。


とりあえず、本人にまだ体験できるか聞きに行かせる。

説明がまだ始まっていなかった?とのことで、体験できることに。

何か話していたように見えたが、本人が直接聞いたのが功を奏したか。


ライブ0413


6人での体験。衣装がベストから変更されているが、3号が着ると膝まである。

CHU-LIP はマイクではなくインカムを使用するところも、見てみたかったところだ。

本番中は、インカムが外れて落ちてしまっても拾わないように指導されていた。



ここで、2階のピザーラで昼食をとりながら、それぞれの終了を待つこととする。


2号の建設現場が先に終了し、2階に合流。

ピザを食べながら、次に何をするのか聞く... 目の前は病院だ。

2号が病院で体験しているのは、内視鏡手術のみ。

一番待ち時間が短いお仕事を確認すると、救急救命士とのことで即決。

それもまだ、人数がそろっていないので、集まり具合を見ながら食事を続けることに。


救急0413

アナウンス担当でした。ジャンケンじゃなくて並んだ順番で役が決まるらしい。

前に、3号も担当していたのだが、このときは理由がわからなかった。



1号の出版社も終了。料理教室の状況を上から覗きながら、ピザーラに合流。

もうすぐ次の回が始まるな... 今並んでいるキッザニアンが入った時が並びごろ。

1号に食事をさせながら、そのタイミングを待つ。そして、それは5分もしないうちに訪れた。


料理0413


メニューが変わってから間もないせいか、今日の料理教室は込んでいたような気がする。

この時間まで子供たちがお仕事をしていないタイミングでは常に6人以上が並んでいたが、

最後まで監視していた甲斐があった。


なんと、本日のテーマ制覇!こっちがビックリである。



その6につづく