時刻は3時30分…ー


我が家の旅行は、いつどこへ行く時でもこの時間🕒

何故かと言うと…『高速道路に0時から4時の間に乗れば3割引🈹』という伝家の宝刀を使うためニヤリ

これは亡き父の大事な教えです🤣


というわけで、今回の旅行も2時半に起床して3時半過ぎに出発しました🚗³₃

そのため、まだ空も薄暗い朝6時に駿河湾沼津SAへ到着

リンツを早速ドッグランに放牧しました🐕


びゅーん! byりんつ


ラッキーなことに誰もおらず貸切!(そりゃそうよ)

リンツはもう大爆走。幸先のいいスタートになったね💕︎


あしはやいでち! byりんつ


本当は駿河湾沼津で朝食を食べたり、お買い物をしたかったのですが、まだ開いて以内お店も多く今回は諦めましたえーん

来年来る時は富士宮やきそばでも食べたいものです!(大好物🎶)


さて、そんな我が家がまず向かったのはー…

いちご BonBonBERRY 伊豆の国factory』🍓🍓🍓✨


こちらも着く時間が早かったので、カフェはまだ開いておらず(笑)

物販にだけ行ってきました!


私はいちご大福を、リンツは〜


どらやきでち〜〜❣️ byりんつ


大好きなどら焼きを買ってあげましたスター

母がコンビニで買ったどら焼きを食べて以降、どら焼きを見ると大興奮するようになったリンツ。

今回も大喜びでしたよ音譜

真顔ですがこれでも喜んでいます!(笑)


私の食べたいちご大福はこちら⬇️(撮り方が雑💦)


今年度初いちご!甘くてとっても美味しかったです爆笑

来年はカフェの開いている時間にリベンジしようと思います🔥 いちごミルクが飲みたかった…



続いて向かったのは、大室山❕だったのですが…なんと、設備点検のため営業休止中えーん

10キロ未満の犬は抱っこでリフトに乗れるとの記事を見てきただけに超ショック💧‬

そんな中白羽の矢が立ったのが小室山でした。


なんだ!他にもあるんじゃ〜ん!


とはならないのには理由がありまして、小室山のリフトは『5キロ未満なら抱っこOK』なんですガーン

我が家に来た時ですら4.6キロだったので無謀すぎる汗うさぎ


でもヒョロいし誤魔化せるかも〜!なんて軽い気持ちでとりあえず向かいました(笑)

が、案の定受付で止められました(そりゃそうよ、おーん。)

そんな中受付の方から鶴の一声が❕


『10キロ未満の中型犬はこのリュックに入れば大丈夫です〜!』と!

万事休す!スター

ということで入ってもらいましたよ、リュック⬇️



か、かわいい〜ラブ

小室山にして正解だったかも!と思うくらい可愛いかったです!賢いのであまり暴れることも無く入っていてくれました✨


いざ、頂上へ!



乗っている間はこんな感じでしたニコニコ



5分間リフトに乗ったら頂上です!

頂上からの景色は〜超綺麗!✨


たかいでちね〜!うみがみえるでちよ!🌊 byりんつ


こんなに青くて綺麗な海は愛知県じゃ見えないねえ〜なんて、知多の緑色の海を思い出しながらリンツに話しかけました笑口笛


もちろん記念写真もぱちり📷

ピシッとかっこよく座ってくれましたよ✨

かっこいいでちか?ウインク byりんつ


生後3ヶ月ちょいにしてはとっても上出来です👏


ぱんらぶさんにリンツを抱っこしてもらい、家族写真も📸

リンちゃんたら、甘えて口を舐めてくれるんです❤︎


おねえちゃ〜ん〜ニヤリ byりんつ


いつか見た時に泣いてしまいそうなほどいい写真が撮れてよかったです!

りんちゃんありがとうね飛び出すハート


今回はあまりにも弾丸すぎて1泊2日、時間が無い笑ううさぎということで、リンツにはまたリュックに入ってもらい下りのリフトに乗ることに

うーん、りんちゃんあかちゃんだから抱っこでいいとおもうんでちけどねえ byりんつ


お姉ちゃんもそう思うよ〜けどりんちゃん、世間一般的にはもう中型犬サイズなんだって😅

すくすく成長しているのを実感出来ました笑


長くなってきたので一旦この辺で第1弾は終わろうと思います!

第2弾は昼食〜お宿までを載せる予定です{emoji:634_char4.png.びっくりマーク}