ライト君、4週間ごとの通院が
3月で、丸1年になりました
右側のお鼻の膿は、お薬が効いているようで
3回抜いたあとは、たまっていません♪
クシャミは時々止まらなくなったり
涙は両目からでて
おめめ回りがカピカピになってしまうので
左のお鼻だけ鼻涙管洗浄を続けてます
そして、気になることが2つ!
視力と足腰のことが増えました
私が部屋に入ると
美味しい物が貰えると思い走ってくるのですが
少し前から、開けているケージの扉に
ぶつかることがありました
先生にお話すると、簡単な目の検査
強い光を当てて
目の動きを見たのですが。。。
反射が遅い?鈍い?のかな
光が眩しいから閉じる
という感じではなさそう
もしかしたら、少し見えにくくなっているのかもしれませんね。と
この先、頻繁にぶつかるようだと
詳しく目の検査をしてみたほうがいいでしょう
とのことですが
とりあえず、様子見になりました

気になる2つ目の、足腰!
こちらは結構前からなのですが
足の踵?あたりが
オチッコで汚れるようになりました

体が左に傾いてるよ~
老化による足腰の筋力低下で
体が傾いて、足にかかってしまっているのかな、と。
5月で13歳になるおじいちゃんライト
色々でてくるお年頃ですもんね
目も足も、シニアあるあるでしょうかね(((^^;)
寝顔を見てると癒されます

何とか、無事に冬を乗り越えられたので
次の目標は、13歳の夏を乗り越えられるように
サポート出来ればと思います
ライトお兄ちゃん、長生きちてねー

マーリたんもライトが大好きだもんね

読んでくださり、ありがとうございます

病気の子
シニアの子
ハンデのある子
お外で頑張ってる子達
みんなみんな
幸せな毎日でありますように



