☆牧草のカビにはご用心を☆ | ミニウサギとミニシュナ青空マリの1日1歩♪

ミニウサギとミニシュナ青空マリの1日1歩♪

2022.5.5で13歳になるミニウサギのライト♂️と、元繁殖犬で、心臓病の為、ペースメーカーを埋め込んで頑張って生きてるマーリの日常です
2021.2.20お空の住人になった保護犬青空(てん)ちゃんも登場します


いつもいつも ご無沙汰しています^^;


職場の事情で、出勤日数が増えたり
旦那さんが急に熱をだして、1週間ちかく下がらなくて
寝不足で(これといった看病はしてないのですが^^;)
私まで体調不良になったりしてましたチーン




さてさて、ライト君の牧草事情なのですがビックリマーク

前々回のカナチモがバッキバキだったので
違う1番刈りを購入してみました♪


美味しそうな香り~酔っ払い


牧草の好き嫌いが激しいライトも食べてくれました音譜


ところがところが…
4袋目(500グラム×6袋)をあげてる途中で、カビた牧草を発見ゲローゲローゲロー

上のほうはカビてなかったので気がつかなくて
半分くらいまであげてしまったガーン


カビた牧草をあげると
何か体調を崩すことがあるのか検索してみましたビックリマーク



数年前の、獣医さんの(回答)書き込みですが。


アオカビに多い、一番強毒なアスペルギルスというカビだと
数年後に、肝ガンになってしまうとのことでしたポーン

でも、緑のカビが全部そうなるわけでもないとも書いてあったので、ライトは大丈夫なはずあせる



カビの臭いがしただけでも、結構、繁殖している状態なのに
目でみてわかるのは最悪って書いてあったけど。。。


この牧草、すっごいカビてますけどーーームキー


5袋目も6袋目もカビ牧草がたくさん入っていたので、全部、廃棄しました。


以前は、2袋に黒い虫が入ってたしムキー

牧草をあげる時は気を付けなきゃ!!






一昨日、20年ぶりに髪を短くしました。

担当になったお姉さんが、何度も
ほんとに切っていんですか!?
切りますよ!
ほんとに切りますよ!!



って言うので
ちょっと決心が揺らぎそうになったりしたけど
バッサリいきました~チュー



シャンプー  
トリートメント
水道代
電気代

が、かなり節約になりそうです照れ








遊びに来てくれてありがとうございますあしあと