諭吉様が飛んでいく~(T▽T;) | ミニウサギとミニシュナ青空マリの1日1歩♪

ミニウサギとミニシュナ青空マリの1日1歩♪

2022.5.5で13歳になるミニウサギのライト♂️と、元繁殖犬で、心臓病の為、ペースメーカーを埋め込んで頑張って生きてるマーリの日常です
2021.2.20お空の住人になった保護犬青空(てん)ちゃんも登場します

ご訪問ありがとうございますさくらんぼ


4月に購入したばかりの3代目パソコンと、捨てようと思っていた2代目パソコンを修理にだしていました

ガーン


パソコンに詳しい方に

「XPなら捨ててもいいけど、Windows7は勿体ないよ。全部中をからっぽにしたら使えるよ」

と言われまして。。。


旦那さんは「もぅ新しいの買ったんだし、修理代6~7万はするんじゃないの?」

確かに・・・

でも3年しか使ってないし・・・


機械音痴な私達は初期化することが精一杯でパソコンを空っぽにする技なんてできないので、悩んだ結果、とりあえず電気屋さんへ見積もりをとってもらおうと持っていきました。


店員さん、デスクトップを見ただけですぐに異常がわかりました(ノ゚ο゚)ノ

余計なものが沢山ダウンロードされているとのことであせる

ありゃ、それは私のせいね^^;


修理代は3万弱ですんだのですが。


新しいパソコンも同じような症状になっていることを話たら、そっちのほうが緊急です。

と言われてしまい、購入2ヶ月目で修理となってしまいました泣き1


結局、新しいパソコン代+2台分の修理費+ウィルスバスター5年+ルーターで、諭吉様が20名様ほど我が家から旅立っていきました翼



3代目を購入せず、2代目を修理・ウィルスバスター5年購入・ルーター購入をしていたら4分の1の金額で済んだのね。。。

と思うと、すご~く落ち込んだ数日でしたほろり




それから、愛用するガラケーが壊れてしまい。

できれば修理して使いたかったのですが、お花の仕事をするうえで大事な機能がガラケー版では終わってしまったので、仕方なくスマホに機種変したのですが・・・



やっぱり難しいーーー叫び




スマホに変えた友人はみんな難しいって言っていたので、私は絶対使いこなせないから嫌だったんです><

『でも、なれればすごい楽で便利だよ』

っていうけれど、3週間弱経っても、まだまだ全然使いこなせません汗



ブログは、店員さんに設定してもらったのでみれました^^

ペタがどこにあるかわからないのでペタ返しができず、コメントも出来ずすみません。

スマホからの投稿はもっとわからないので、パソコンが帰ってくるのをひたすら待っていました^^;



ちなみに旦那さんも一緒に機種変で、お揃いのスマホです。

携帯音痴夫婦、お互いに教え合おうという目的です笑


スマホの基本料金って高いですよねあせる

携帯代が2倍になって諭吉様がまたお一人飛んでいく~翼翼

使わないと損だと思って使いこなせるように頑張ります^^;



そうそう、スマホにしたらブログを書く画面の下にプレビューというものができて、とっても書きづらくなって

しまったのですが、同じような現象の方いらっしゃいますか?

どうしたら元に戻るのでしょうかショック!






保護うさぎの20番ちゃんウサギが発作をおこして入院してしまいましたね。

今まで辛かった分、絶対幸せになってほしいです。

頑張れ20番ちゃん!!!







にくきぅ長々と読んでいただいて今日もありがとうございましたにくきぅ