愚痴…思い出すと腹が立つ | 千里の道も一歩から

千里の道も一歩から

赤字脱却!!5人家族の家計ブログ

夫の愚痴ですネガティブ

ただ愚痴を吐くだけなので、苦手な方はスルーでお願いします無気力


昨夜の事…

私がお風呂から上がってぼーっとしていたら、資格の勉強中の夫が

「ここ分からないんだけど、分かるなら教えて?」と問題を見せてきたんです

その時点で、お酒も入っていたし、頭がまわるはずのない私。

問題を読んでいると、隣から夫が「ここが◯◯で〜ここが◯◯だから〜」と何かぶつぶつ言っている。

問題を読むのに必死だった私は正直あまり聞こえていなかったんです。

問題を読み終えて考えていると、夫がまた何か言い出したので、

「え!?どこが◯◯なの!?そんなの問題のどこに書いてあるの!?」と聞き返すと

「何でそんな喧嘩腰なの!?もういいから!!」と言って問題を私から奪い去っていきました。


え……無気力


私からしたら、まったく喧嘩腰ではなかったし、いきなり教えてって言われても私も専門分野じゃないんだし、何なら夫の態度の方が喧嘩腰じゃんかムキームキー


そもそもね!短期なんですようちの夫ムキー

声も大きいし、はっきり物を言うので捉える人によってはキツく感じる事もあるし無気力

頼り甲斐があると言えばそうなのかもしれないけど、もう少し声のトーンを下げて柔らかく言ってくれないかなと思う事もしばしば無気力


基本的には仲はいいと思うんですが、夫に余裕がない時は結構キツい口調で話されたりするので、ストレスですネガティブ

こんな事が年2.3回はある…ネガティブ

今回も資格試験の勉強で行き詰まってて、余裕なかったんだろうけど…ネガティブ


は〜〜〜ネガティブ

思い出すと腹立つ〜〜ムキームキー

ちなみに、腹が立ってこっちが言うと不貞腐れるので言いません…

その方が面倒…ネガティブ


とりあえず私の機嫌が戻って普通に話しかけると、いつもの2人に戻るので、夫はあまり気にしてないのかもしれません無気力

あ、なんか機嫌悪くしちゃったな〜ぐらいは思ってるのか?


家の空気が悪くなるのも嫌なので、とりあえず今から自分のご機嫌取りを頑張ろうと思いますネガティブ

何で自分の機嫌とろ〜…ストレス発散方法募集中…ネガティブ