ざっくり収支① | 千里の道も一歩から

千里の道も一歩から

赤字脱却!!5人家族の家計ブログ

収入

夫  25万円

私  15万円

長男   5万円

の45万くらいが大体月平均

社会人1年生の長男からは一応5万円もらってますが、携帯代や保険代が家族分まとめて引き落とされているので、その分になります。

あとは食費光熱費をほんの気持ちってところかな。

まぁ、社会人だし、1人暮らしをしたら5万じゃ家賃ぐらいにしかならないんだしってことで、本人も納得してます。

夫の給料は残業がないとこれくらいなんだよな〜えーん

残業増えてほしいショボーン


次は支出

家のローン 10万円

車のローン     2万2000円

車保     2万6000円

学童保育   1万円

給食費その他  8000円

通信費    4万5000円

(携帯4台・家の光・au電気込み)

水道     1万5000円

ガス     1万5000円

県民共済   1万2000円

ここまでが毎月大体定額の引き落とし

ここですでに26万3000円

夫の給料を超えているガーン


あとは現金で

夫小遣い 2万円

次男小遣い 7000円

長女習い事 1万円


総額30万円が固定費になります