ゼノギアスは、雰囲気が好きだったのだが

 

クリアしても、ストーリーがよくわからん、転生ものってだけはわかったが

 

最初にストーリーが始まる前の仕込みが、どんだけ~(^^;)

 

 

ゲームプレイ前の出来事解説が、31分くらいまで(ゲーム開始前のストーリー背景)を

 

もし見ていたら、何も頭に入らなかっただろうなと思う

 

クリアしたから、うっすらとキーワードが少しだけわかるような感じだが

 

主人公の転生回数も、アベル(宇宙船のってた) 

→6000年後(ゼボイム文明) キム(医者)

→3500年後(ソラリス戦役) ラカン(絵描き)

→500年後(フェイ幼少期) イド(フェイ幼少期の苦痛を伴う実験から精神を守るため別人格のイドが誕生)

→11年後  フェイの父から第三人格を植え付けられる 過去の記憶なし

→数年後 過去の記憶を探しながら旅をしてる(★プレイ開始★)

 

まとめて聞くと、

3回も転生して、

影に眠る別人格イドと

記憶喪失~(;・∀・)どんだけ~

 

どうりで、ストーリーが濃いわけだ

当時は、面白いな~と思っていたが

どうしてもストーリーが理解できなかったよ~(^^)/

 

こんなにも詰め込んでるストーリーは、聞いたことがないね~

まじでよくゲーム化したよ

久しぶりにゲームの話でした~(^^)/

-----------------------
↓私の好きなブログの紹介です↓(私がぶっ飛んでる人と思われてもいいで~す(*´▽`*)www)
ミナミのライトらいとらいふブログ大好きです~(≧▽≦)
https://ameblo.jp/kuni-isle/

破・常識 あつしの歴史ドラマ ブログ!が大好きです~(≧▽≦)
http://5am5.blog.fc2.com/

読んだら、情報として生き方の選択肢ができるのでだいすきですぅ(*´▽`*)

↓私の好きな本の紹介です↓(私がぶっ飛んでる人と思われてもいいで~す(*´▽`*)www)
ピラミッド社会から抜け出したいなら、ヒントになると思うよ
『77のディスクロージャー』ミナミAアシュタール