---開催延期のお知らせ(2021/04/27)---

5/7(金)に出演予定でした

『三六闇市2021」は

開催が延期となりました。

延期時期含め詳細がわかりましたら

またお知らせいたします。

それまでは、

上演予定作品「平台より愛をこめて」を

グレードアップして

牙を研ぐことにします。

公演詳細

http://en-geki.blogspot.com/2021/04/2021.html

---

持ち時間は5分

舞台スペースは90x180cmの平台の上
そこで11名の猛者たちが
己が身体だけでソロパフォーマンスを繰り広げ
競い合います。
劇場では感染症対策を十分配慮した上で、
劇場での観劇を実施いたします!
この熱い戦いをぜひご覧ください。

★企画概要 http://en-geki.blogspot.com/2021/03/2021.html

『三六闇市2021』(サブロクヤミイチ2021)
2021年5月7日(金) 全3ステージ(上演時間70分予定)
【開演時間】開場は開演の30分前
1>14:00
2>16:30
3>19:00
 

【会場】
花まる学習会王子小劇場
東京都北区王子1-14-4 地下1F
 王子駅(JR京浜東北線/東京メトロ南北線)より徒歩5分
[GoogleMap]

 

【料金】
一般:2,500円
高校生以下(要学生証):1,000円
三六割※:0円
※36歳/63歳のお客様は無料でご招待いたします!
 当日、年齢の分かる身分証明書(運転免許証・保険証)を受付にてご提示ください。

【ご予約】
私に直接連絡いただけるか、下記【予約フォーム】から予約願います。
https://www.quartet-online.net/ticket/saburokuyamiichi2021
客席数は限られておりますので、お早めのご予約を!

★ご予約に際してのお願い
・感染症対策、緊急時の保健所への情報提供のため、
 予約フォームでのお客様のお名前と緊急連絡先の記入にご協力ください。
 上記の目的以外には使用せず、一ヶ月劇場で保管した後廃棄いたします。
・当日精算、自由席でのご案内となります。
・来場における詳細な注意事項等は、随時追記していくとともに、
 公演前日までに皆様へご連絡差し上げます。
 ご確認いただきますよう、ご協力をお願いいたします。

★ご来場に際してのお願い
・当日は、自宅で必ず検温を行ってください。
 37.5℃以上であった場合、または体調不良を感じた場合は来場を控えていただき、
 その旨劇場までご連絡いただきますようお願い申し上げます。
・お越しの際、劇場入り口で検温をさせていただきます。
 37.5℃以上であった場合、ご入場できませんので、ご了承ください。
・会場の行き帰りと観劇中には、
 必ずマスクの着用のご協力をお願いいたします。
 入場の時点でマスク未着用の場合、入場をお断りする場合がございます。
・来場時の手指の消毒にご協力ください。
・劇場職員に新型コロナウイルスの陽性者が確認された場合、
 またはその濃厚接触者とされた場合は、予告なく公演を中止とさせていただきます。
 また、社会情勢を鑑みて公演が中止となる可能性もございます。ご了承ください。

【出演者】
愛音(戯曲本舗)
飯田恭大(ドアとドアノブとドアノブカヴァー)
蔵重智(ライト・トラップ)
サカイリユリカ(戯曲本舗)
嶋谷佳恵(劇団肋骨蜜柑同好会)
清水幹王(戯曲本舗)
関口真生
田中良季
たにおかすすむ
原田嵩大(戯曲本舗)
aqiLa(りでんぷしょん)

先日出演したAPOFES2021の見逃し配信が

3/1から始まりました。

チケット購入は3/15(月)まで、視聴は3/21(日)までです。

もちろん「ぶろーくんジュリエット」も

1500円でご覧になれます。

見逃した!という人

もう一度観たい!という人

なに、それ、観てみようか?という人、

ぜひぜひご利用ください!!

 

#APOFES2021』【#見逃し配信 チケット】

チケット 1公演 ¥1500(3月21日(日)まで視聴可能)

販売サイト https://apoctheater.buyshop.jp

チケット販売期間 3月1日(月)〜15日(月)

 

「ぶろーくんジュリエット -Juliet says-」

W・シェイクスピア「ロミオとジュリエット」をベースにして

時代、国、年齢、性別をも超えた

イカれた、怒れるジュリエットのひとり語りを演じます。

もしかしたら、

こんなジュリエットという人間が

いたのかもしれないと

少しでも気に留めていただけたら幸いです。

作・演出・出演: 蔵重 智 (ライト・トラップ)

劇判提供: 荻野やすよし

『野生のしえん』という配信企画に
私は2/28(日)15時からの枠に出演します。

これは公演配信ではなく、素舞台上での試演ということで、
私は普段おこなっている
「即興ひとり芝居の稽古場でやっていること」を演じる予定です。
他の時間帯では、他の演者さんが
それぞれの舞台の使い方をされて、それが配信されます。

視聴は無料ですが、
この企画自体を応援する「投げ銭」システムもあります。
少しでも応援いただけたら嬉しいです。

【無料視聴】


【この試みへの投げ銭入力フォーム】
https://www.quartet-online.net/ticket/3aondgq
こちらに入力しますと、別途振り込み先のご案内メールが届きます。

この『野生のしえん』は
主催者の池﨑浩志さん(@ikezakisan)が企画した
王子小劇場の照明音響なしの素舞台の様子を
2/27-28の二日間
お天気カメラのように配信し続けられるものです。
この間に舞台上では、いろんな方がいろんな使い方をします。
・何か撮影したい
・試演したい
・中止になった作品を少しやる
・稽古をやりたい
・弾き語りをしたい
・ご自身でも撮影をして、同時配信をする、宣伝に使う、特典として使う

【タイムテーブル】(2/16時点)
【2/27(土)】
13時~ ハピネスプーン
15~19時空き
19時~ おだかずや
20時15分~ aqiLa

【2/28(日)】
13時~シーサー裕富
14時~Atelier Sfida
15時~蔵重智
17時30分~モロ師岡
19時~かしみヤ


空き時間には池﨑さんが弾き語りなど行います。

なお、また空き時間枠がありますので
出演希望の方はこちらをお読み下さい。
https://note.com/ikezaki1980/n/n94cd45ffe173