こんにちは!
久しぶりにタイに行ってきました
青い空に映えるワットポーの美しい白壁
なんやかんや毎回拝みに来てます涅槃像さま💕
シーロムの商店街
いつもタイへ行くのにはLCCのエアアジアを利用してたのですが、エアアジアがスワンナプーム国際空港発着でなく
ドムアン空港発着に戻ったそうなので
今回は初めてタイ航空の飛行機を利用してバンコクへ行ったのでその事を書きます
【行き】
楽しみにしていた初めてのタイ航空。
関空を朝10時に出るTG622便
機体は777-300ER
エアアジアは、若い方やグループの方が多くガヤガヤと賑やかな印象でしたが
タイ航空は、スーツを着たビジネスマンの方や1人搭乗の方が多い印象で落ち着いた雰囲気でした。
座席はもちろんですがLCCよりもゆとりがあります。
てゆーかこのところ飛行機はLCC利用で座席にモニターがなかったため久しぶりに見る飛行機のモニターにも感動
映画、音楽など楽しめますが、映画はタイ語、英語字幕のものが多かったです。
モニター用の使い捨てイヤフォンが座席に置いてありました。
あとは枕とブランケットが各座席に用意されてました。
足元にはコンセントもあります。
機内のようす
オレンジとえんじ?パープル?のカラーリングで
柔らかく落ち着いた雰囲気です
エアアジアの時は機内が寒かったのでいつもUNIQLOのモコモコのフリースを着て搭乗してたのですが
タイ航空の行きの機内はエアコンが効いていて半袖でも余裕の温度でした
関空からタイまで行きのフライトは6時間半。
出発して3、40分経過したころ機内食タイム。
タイ航空の機内食は美味しいとの噂を聞いていたので今回の搭乗の楽しみの1つでした
チキンカレーを選びました。
パイナップル入りの辛さ控えめのカレー。
ゴロゴロした大きなチキンが柔らかくてとても美味しかったです
左上のデザートはクリームが沿えてあるわらび餅でした。わらび餅にクリームって合うんですね〜
こちらも美味しかった
食事が配られたあとには飲み物が配られました。
ホットコーヒーやホットティー、コーラなどから選べました。
到着1時間前にはお水とおやつが配られました。
自己アピール強めのどらやきと小袋のおやつ
どら焼きはあんこではなく
コーヒーキャラメルクリームが入ってました。
お菓子は、スワンナプーム国際空港の免税店で売ってる
バンコククッキーのワサビ味でうまうまでした!
けっこうワサビがきいてました〜
バンコククッキーは
米粉を丸めて揚げたサクサクのクラッカーです。
私はバンコククッキーが大好きなので
これは嬉しかったです💕
出発前の数日が雨&曇り続きだったので
上空で久しぶりに太陽を浴び青空を見れてテンションがあがりました✨
✷・・・✷ ・・・✷・・・✷ ・・・
✷・・・✷ ・・・✷・・・✷ ・・・
PR
おすすめ海外旅行予約アプリ
とにかく予約が簡単‼️予約でポイントも貯まる✨
タイは飛行機&ホテルのセットが7万円代〜
予約時に、紹介クーポンコード
