こんにちは、ぽんちゃんです。
今日は気持ちの良い春の陽気。
仕事行かずに、お散歩したくなる…。
いやいや、お仕事だ!
指名の方が待ってる!
今日も頑張りたいと思います。

ライトとタルから聞いた話し、ちょっとした独り言やライトとタルの家族への意見など、日々更新しております。
先日、東日本大震災のあった3.11でした。
決して忘れたわけではなく、家ではその話題にもなったり、防災グッズどうしようとかの話にもなりました。
最近よくあるのが、本当に驚くのですが…私が昔住んでいた場所、西宮市出身の阪神淡路大震災の経験のある人が私の働いている店に来店。
私が施術し、お話ししてて発覚という…。
本当に多いです。
こんな確率ありますか!?というくらいに当時の話をするんですよ。
ライトに聞いてみたところ、


『あー、何かの存在がもしもの時に備えろよって言ってるんだろなー。
警戒させるために、意識させるために、引き合わされたんだと思うよ。』

「何かの存在って何?」

『んーと、守護霊だったり、ご先祖様だったり、神様だったり、色々!
守りたいって気持ちが引き合わせて、注意しろーってつたえてるんだと思う。』

「なるほど…。
そのくらい、災害来てもおかしくない状況って事ね。」

『そーだよ。ライトずっと言ってる。
今年はねやばいんだよ。
だから、祈る事、何かあった時のために備える事はしてね。』


なんだか、私を守る何かすら警戒を促しているようです。
警戒だけはしていきましょう。