こんにちは、ぽんちゃんです。
天気予報は晴れらしいけど…どう見ても曇り空。
天気予報の晴れの定義ってなんだろうってなんだろう?
謎です。
立春の今日は風が冷たい寒い一日になりそうです。

さて今日は、昨日の節分の話です。
私が家に帰ると、ライトとタルは既に豆をもらってました。
年の数+2個なので、ライトは12個、タルは5つ。
でも5つでタルが納得するはずもなく、結果10個食べたそうです。
何個食べたかわかってるのかな?と思ったので、それぞれに聞いてみた。


「ライト、いくつ食べたの?」

『12こー。』

「何個かわかってたの?」

『数えてたー。
12こあったー。』

「タルはいくつ食べたの?」

『12こ!』

「本当に?」

『数えてないけど、12こ!』

「ママが10個って言ってたけどなぁ?」

『あれー?
ターたん12こと思ったのに。
なんでだろ?』


タルは貰えるのもはもらっとけ!精神です。
それから、人の物は奪え!
大体の被害者はライト。
今回はママがいっぱい祈祷豆作ってたから、取り合いにはならず済みそうです。