こんにちは、ぽんちゃんです。
思ったよりあったかい日が続いてます。
初日の出を見に行こうと思っているので、このままあったかい日が続くとありがたい。
さて、今日ですが、ライトにお守りの話を聞いたので、その事を書いていこうかと思います。
「ライト、お守りつけてるでしょ?
毎日ライトは話しかけて、お祈りしたりするじゃん?
意味あるのかなぁ?」
『あるよ。
神様はね、お守りを通してみんなに話しかけてるよ。
ただ、将門さんは人間だなぁって思う。
好き嫌いがハッキリあるし。
折角だから、お守り通していっぱいお話しして、神様と仲良くなるのいいかもね。』
「お守りは一年の有効期限よね?」
『うん。
ちゃんとお返ししてね。
神様にも、一年ありがとうございました、またお守りお借りするので守ってくださいって伝えるんだよ。
ご挨拶するって大切!
それだけで神様からの印象がよくなるからね!』
「お守りもお札と同じでいいのかな?
授けてもらうにあたって、一年中自分のタイミングで。」
『うんいいよー。
お札と同じルールと思って大丈夫!
神社によって、ずっと身につけるタイプのお守りと一年毎に交換のお守りあるから、自分にとってちょうどいいの選んでね。』
いいねとコメントをいつもありがとうございます。
只今繁忙期で忙しくしている為、コメント返信が遅れます。
もう少しでお休みに入りますので、しばらくお待ちください。