こんにちは、ぽんちゃんです。
毎日、暑いのか寒いのか本当によくわからない…。
日向は上着ぬぎたくなるし、日陰は上着着てても寒い。
風が吹くと寒いから、総じて寒いなんだけど、どっちかで落ち着いて欲しい今日この頃。
ライトママは年跨ぎで神社なので、あったかい方が心配少なくていいのですが。
難しいところです。
今日はコメントの質問に答えたいと思います。
「ライト、質問来てるよー。」
『なにー?』
「お札頂いて大切に持って帰ろうと思うけど、車の運転とかで置いたりするのはどうしたらいい?って。」
『それねー、ママにも言ったけど掛けるの。』
「フックが何かでって事かな?」
『フックわかんないけど、掛けるの。
そしたら神様座らないから。
座る時に膝で抱えるのが一番だけど、車運転するなら掛けるんだよー。』
「袋入れてくれないとことかもあるよ?」
『そんなの、もしもに備えて袋持って行ってね。
前持っての用意は大切だよ。』
「置いたらダメなのね?」
『うん。神様座りたいんだよ。
座ったらそのまま居ついちゃうから、座らせないでね。
掛けてね。』
ということなので、お札頂く時はS字フックと袋を用意しておこうと思います。