ライトとタルは昨日ママと一緒に森戸神社に行ってました。
家に帰ったら、タルがお出迎え。
ご機嫌で、

『お帰りぽんちゃん。
あんねー、タルねー、お守りちゅけてもらっちゃのー。
可愛いっしょー。』

それはもう、得意げに見せてきました。
初めてタルはお守り付けてもらったもんね。
いい子でお留守番して、いっぱい我慢してたもんね。
お守りはピンク色。
鈴の形も可愛いんですよ。
そしてライト。

『おかえり。
お守り買ってもらったー。
いっぱい歩いて疲れちゃった。』

ん?ママがライト歩かなくて大変だった言ってたよ?
甘えてないかい?

『そう、ライト不思議だなーって思ったの。
ニコニコ神様(エビス様)と事ちゃん神様(事代主)ってそっくりなんだけど、アレって同じなの?』

そうなんです。
神道と仏教では同一視されてる神様。
それぞれに名前があって、聞いただけだと一緒と思いにくい。
ライトは不思議でしょうがなかったみたいです。
ママに同じって言われてるよと言われ、

『そっか!おんなじかぁ!
ライト不思議だったんだよね。』

謎が解けてよかったね。笑
そして今朝、ライトの話によると…。

『事ちゃん神様、おはよう元気ですか?って話してくれた。
なんかね、事ちゃん神様お守りで繋がってる人に毎日話しかけてるんだって。』

え!優しい!
えべっさん優しい!
見た目だけじゃなかった!!!
そしてライト曰く、

『どでん神様(大山祇)はどーんてしてる。
どでーんて大きいの。
山を表す神様だからかなぁ。
安心感だよね。』

どでん神様!?
ライトの感性は独特です。
本当に子供みたい。




《神様の名前・ライト語》
うにょ神様→大物主
ニョロ神様→宇賀神
キラキラ神様→アマテラス
ニコニコ神様・事ちゃん神様→エビス様・事代主
気前の良さそうな神様→大国主
イチヒメ様→市杵島姫
サクヤコノハナヒメ→美人神様