養生コーディネーター渡辺真里子のつれづれ日記 -2ページ目

養生コーディネーター渡辺真里子のつれづれ日記

国際中医師で国際薬膳師の視点から、毎日のくらしの中で気づいたこと感じたことをつれづれにつづります。

{26C3B5D9-25E9-443C-B721-F1343E57358A:01}

◎昨日の空模様


こんにちは。渡辺真里子です。


昨日も体質養生コンサルティングをモニターさんにお受けいただきました。

今回のモニターさんは、プロとして第一線でご活躍されている食の専門家さん。

なので、とーーーっても身の引き締まる思いでした^^;


中医学・薬膳は、私たちが常識としてふだんから触れている考え方とはちょっと違う見方をすることが多いです。

例えば、内臓のこと(五臓六腑)なんかもそうですし、
食材などの効能の考え方も栄養素としてとらえる考え方とはちょっと違う。

なので、これまでセミナーなどで見てきた感じだと、わりとすっとなじめる人もおられますが、知識のある方、特に食や医療の専門家さんほど慣れるのに苦労されていたように思います。

高度な知識があればあるほど、違う考え方ってそれまでの持っているものになかなか当てはめづらいから、混乱してしまいますもんね。

でも、木を横から見るのと真上から見るのとではまったく形が違うように、

身体のこと、食べ物のことを違う視点からみてみることは、また新たな発見があったりしてよいのではないかなー、と思います。

実際、私自身は、病院にかかっても原因がわからなかった不調が、中医学を勉強することで身体にどんなことが起きているかわかったのはとっても大きな収穫でした。

これも、違う視点で見た結果なんですよね。

中医学が、こんなふうに、これまでとは違った視点で身体をとらえるツールとしてたくさんの人に使ってもらえるようになったらいいなあ、と思っています。

今回のモニターさんも、そんなふうに感じてくださったかな?

お忙しい中、お受けいただきありがとうございました!

これからのますますのご活躍、楽しみにしております♪


■受付中のセミナー・イベント■
★薬日本堂漢方スクール大阪校★
「暮らしに役立つ漢方養生&薬膳」

 2015年
 11月8日(日) 10:30~12:00 【カゼの予防と対策】
 12月19日(土) 14:30~16:00 【冬の冷え対策】
=========================
「季節のお手入れ!漢方美容術」
 2015年
 10月10日(土) 14:30~16:00 【インナードライ】
 11月8日(日) 13:00~14:30 【しみ・くすみ対策】
 12月5日(土) 14:30~16:00 【アンチエイジング】


■現在開講中または開講予定の講座■
★本草薬膳学院・大阪教室★
 中医薬膳師コース
  (2015年4月~2016年2月・開講中)
 毎月第3水・木曜日 1回6時間 22回
★薬日本堂漢方スクール大阪校★
 漢方養生指導士養成講座・初級コース
  (次回開講2015年10・11月予定) 
 全18時間
====================
 漢方養生指導士養成講座・中級コース
  (2015年9月~2016年1月・開講中)
 全36時間


季節の暦・二十四節気に合わせてお届けする
 メールマガジン好評配信中です!
 「渡辺真里子の『養生的くらしのヒント』」

 配信登録・解除・登録内容変更は こちら から♪





{03241DE4-0644-4634-A224-07BA9CC6F118:01}


こんにちは。渡辺真里子です。

昨日も引き続き、体質養生コンサルティングのモニターをお受けいただきました。

モニターの2人目は、薬日本島漢方スクールで現在学んでいらっしゃる生徒さんが受けてくださいました。

このコンサルでは、まず事前に生年月日から導き出した五行のエネルギーバランスの状態を見たうえでお話を伺っています。

いわゆる四柱推命の命式を取り入れているんですが、五行のバランス、ということは、五臓のバランスにもつながる、という考え方です。

もともと生まれながらにして持ってる身体のクセがわかる、という感じかな。

事前に診ていると、私的には「この方はこんな雰囲気の方かな」とか、お会いしたことのある方であれば「あ、そういえばそんな感じかもー」とか、当日お会いする前にいろんな妄想がふくらんで楽しいです(笑)。

で、導き出した結果をご自身にお伝えすると、これが思ってる以上に「あたっている」らしい。。。

恐るべし!四柱推命!(笑)

あたっている、ということは何かしらご自身でも感じていることなんだと思いますが、それを改めてお伝えすることでみなさん納得されるようです。

そして、実際にお身体の状態を伺ってみると、これがまた事前に妄想していたイメージと見事に合っていて、今度は私がびっくり。

今回のモニターさんも、命式から「ストレス」が気になっていたのですが、ご体調をうかがうと見事にストレスの影響を受けていらっしゃいました。

ストレスって、自分では知らないうちに溜め込んだり影響されていたりするので、こうやって客観的に知らされると「あ、自分はがんばってたんだなー」と気づいて楽になったりすることがあります。

そして、どういうものがストレスのサインなのかがわかってくると、「ちょっと休もう」とか「ゆるゆるしよう」とか、自分で調節できるようになりますよね。

身体は正直。

私たちが日々生活する中で一生懸命に働いてくれています。

人生という道を進んでいくために乗っている車みたいなものです。

車は、そのクセや特性を知って乗りこなせば上手に長持ちさせることできますよね?

だから、自分の身体が持っているクセ、体質を知っておくことはとても大事だと思うのです。

このコンサルが、そのきっかけになればいいなあ、と思っています。

今回のモニターさんも、すでに漢方の知識はたくさんお持ちなので、ご自身でいろいろ気づいておられました。

ぜひぜひその気づきをこれからの生活の中で上手に活かしてくださいね♪



■受付中のセミナー・イベント■
★薬日本堂漢方スクール大阪校★
「暮らしに役立つ漢方養生&薬膳」

 2015年
 11月8日(日) 10:30~12:00 【カゼの予防と対策】
 12月19日(土) 14:30~16:00 【冬の冷え対策】
=========================
「季節のお手入れ!漢方美容術」
 2015年
 10月10日(土) 14:30~16:00 【インナードライ】
 11月8日(日) 13:00~14:30 【しみ・くすみ対策】
 12月5日(土) 14:30~16:00 【アンチエイジング】


■現在開講中または開講予定の講座■
★本草薬膳学院・大阪教室★
 中医薬膳師コース
  (2015年4月~2016年2月・開講中)
 毎月第3水・木曜日 1回6時間 22回
★薬日本堂漢方スクール大阪校★
 漢方養生指導士養成講座・初級コース
  (次回開講2015年10・11月予定) 
 全18時間
====================
 漢方養生指導士養成講座・中級コース
  (2015年9月~2016年1月・開講中)
 全36時間



季節の暦・二十四節気に合わせてお届けする
 メールマガジン好評配信中です!
 「渡辺真里子の『養生的くらしのヒント』」

 配信登録・解除・登録内容変更は こちら から♪




{38A29702-BD32-4A9F-A041-2F87CF91DDA3:01}
◎コンサル後、ゆっくりいただくお茶もうまし(^^)


こんにちは。渡辺真里子です。


昨日は「体質養生コンサルティング」としてリニューアル後、初めてモニターさんにお受けいただきました。

ありがとうございました!


お受けくださったのは、ご自身もリラクゼーションに関わるお仕事をされている方。

さすが、体のことや食事のことなど知識豊富で、すでにいろいろ実践してらっしゃる方でした。

で、お話を聞かせていただいたところ…、、、
意外にも逆効果になってしまっていることもちらほら。

ま、体のことなんていろんな考え方がありますから、やった方がいい健康法なんてのも基づいてる理論などによって大きく変わったりするわけですけど。

習慣的に取り組んでるのにイマイチ効果がでてないとなると、少し視点を変えてほかの角度から見てみるのもいいのかもしれませんね。

昨日の方も、習慣にしていることが実は中医学的に見ると逆効果、ということをお伝えしたらびっくりされてましたが、なんとなく心あたりもおありなご様子でした。

これってけっこう大事かも、ですねー。

気づくということは、それだけで多少なりとも意識が変わっていきますから。

これからさらにますますお元気でご活躍されることを楽しみにしています!

ありがとうございました!


さてこのモニター、来週いっぱいまで続く予定です。

今後の受付については、モニター期間終了後ブラッシュアップして来月中には正式にご提供できるようになると思います。

もう少しお待ちくださいね。


そして、明日もモニター受けていただく予定。

どんなセッションになるか楽しみー♪


■受付中のセミナー・イベント■
★薬日本堂漢方スクール大阪校★
「暮らしに役立つ漢方養生&薬膳」

 2015年
 11月8日(日) 10:30~12:00 【カゼの予防と対策】
 12月19日(土) 14:30~16:00 【冬の冷え対策】
=========================
「季節のお手入れ!漢方美容術」
 2015年
 10月10日(土) 14:30~16:00 【インナードライ】
 11月8日(日) 13:00~14:30 【しみ・くすみ対策】
 12月5日(土) 14:30~16:00 【アンチエイジング】


■現在開講中または開講予定の講座■
★本草薬膳学院・大阪教室★
 中医薬膳師コース
  (2015年4月~2016年2月・開講中)
 毎月第3水・木曜日 1回6時間 22回
★薬日本堂漢方スクール大阪校★
 漢方養生指導士養成講座・初級コース
  (次回開講2015年10・11月予定) 
 全18時間
====================
 漢方養生指導士養成講座・中級コース
  (2015年9月~2016年1月・開講中)
 全36時間


季節の暦・二十四節気に合わせてお届けする
 メールマガジン好評配信中です!
 「渡辺真里子の『養生的くらしのヒント』」

 配信登録・解除・登録内容変更は こちら から♪