にょっきり顔を出しているのは台北101です。
こんにちは。渡辺真里子です。
いつもご訪問ありがとうございます。
台湾より帰国しました~。
といっても、もう4日前のことですが…(苦笑)。
木曜日の夜に帰国し、金曜日は一日使い物にならず(笑)、
土曜日は東京へ薬膳の勉強と茶会の練習会の見学に行き、
そして昨日は一日漢方スクールで講座の授業とワンデイセミナーを行い、
という感じでして、
実は今日ようやく
帰国してから初めてPCを立ち上げたばかりです。。。(遅)
人気ブログランキングに参加しています。
今日も1回ポチッと応援のクリックお願いします♪
ありがとうございます☆
*** *** ***
今回の旅は3泊4日でずっと台北に滞在していました。
今回は、というか、今回も
茶友の極楽天山さん との2人旅です。
2人旅、というか、台湾ビギナーの私が
中国語ばっちり、台湾ベテランの極楽天山さんに
すっかりおんぶにだっこな旅でした(^^ゞ
いやーそれにしても、
台湾というと位置的にいえば日本の石垣島に近いので
ある程度は覚悟してましたが、
ホントに蒸し暑かった!
特に滞在中の4日間は雨が降ったりやんだりだったので
よけいにムシムシしていたかもしれません。
日本にいると、激しく運動しない限りは
まだそんなに汗をかくこともないですが、
向こうにいってからは
日を追うごとに汗腺が開いていくのがわかるぐらい(笑)。
一足お先に夏仕様の身体スイッチを入れてきたような感じです。
*** *** ***
今回の旅の目的は、
おいしいお茶を飲んで茶器を買うことと、
私個人的には、台湾ではどんな養生が生活の中に取り入れられているのかを
感じてくること。
特に、1月に香港に行ってきたところなので
香港とどう違うのか、ということも興味津々だったのですが、
正直街中であれほどたくさん「養生」の文字を見るとは思いませんでした。
…ほとんどが足裏マッサージ屋さんの看板ですけどね(笑)。
いやでもホントに楽しかったし、勉強になりました。
旅の間のできごとについては、また追々書いていきますね。
人気ブログランキングに参加しています。
ポチッと応援の1クリック、ありがとうございます♪
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
malico
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*
◆お知らせ◆
★食養生カウンセリング、ご予約受付中!
中医学の視点からあなたのお身体の状態を解説し、
おすすめの食材をご提案します。
詳しくは こちら をご覧ください。
★メールマガジン好評配信中です!
「渡辺真里子の『養生的くらしのヒント』」
配信登録・解除・登録内容変更は こちら から♪
バックナンバーは こちら からご覧いただけます。
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*