新紙幣デザインと、いつもお金に困らない人、困っている人の共通点 | 宝塚ヒーリングサロン「ライトロータス」

宝塚ヒーリングサロン「ライトロータス」

悩み事をほどき、ガマンとは無縁の人生へ、一歩ふみだしてみませんか?「万能の効果」を持つソルフェジオ周波数と「本来の自分を思い出す」周波数のヒーリングライアーを組み合わせた、世界でここだけの音叉ヒーリングをあなたに。最高の幸せと豊かさを受け取って下さいね。

 こんにちは、ミラーです。

 

2004年以来、久しぶりにお札が新しくなるそうですね~!

 

わたしなんかは、まだ今だに聖徳太子の方が馴染みがあったりしますが~。笑

 

1万円札は、実業家の渋沢栄一。

 

 

(第一国立銀行や東京証券取引所など多くの企業、学校の設立、経営、経営に関わった「日本資本主義の父」)

 

5千円札は大学の創始者、津田梅子。

 

 

 

(津田塾大学創設)

 

千円札は、医学者、細菌学者の北里柴三郎。

 

 

 

(ペスト菌を発見するなど医学の発展に貢献した「近代日本医学の父」)

 

昔から、お札に選ばれるのは、経歴はもちろんですが、実は「消費家」が多いんだとか。

 

大きなお金を受け取るには、まず、出す方が先、と言われるように

 

その方が、経済が回って行くという事なんでしょうね~。

 

いつもお金に困らない人、困っている人には

 

どちらにも共通点があります。

 

いろんな人を見てきて、面白いくらいそれぞれ「全く同じ行動」を取る様子は、実は示し合わせてる?と思うほど。笑

 

なので、お金の流れを変えたい、と思ったら、まず、このお金に対する行動を変えてみて下さいね。

 

いつの間にか、意識することなく、習慣になった頃には、あなたもお金に困らない人の仲間入りです。 

 

面白そう!と思った方は、ぜひどうぞ♪

 

 

(お金に困らない、とは、別に自分でバリバリ稼げるようになる、ということではありません。)

 

いつもお金に困らない人は・・・

 

・現金で払う

 

・すぐ払う

 

・値切らない

 

・一番欲しいものを買う

 

・キャンセルしない

 

・人にちょっとしたプレゼントをするのが好き

 

・・・ちなみに、いつもお金に困っている人になろうと思ったら、この逆をやればいいのです。

 

あ、結果については、自己責任でお願いします!笑 

 

入って来ても「受け取れてないかも」と思う方は、こちらをどうぞ。

 

 

 

 

 

 

 

 

音叉ってなあに?と思っている方へ
音叉の音色を以下より無料で聞いていただけます

 ▼こちらをクリックしてソルフェジオ音叉を聞いてみる https://www.youtube.com/embed/6_T3SQPNNDM?rel=0

 

<個人セッション> お家de音叉ヒーリング 

 

<音叉ヒーリングCD> 音叉ヒーリングCD

ヒーリングライアーCD

 【スペシャル版】音叉ヒーリングCD奇跡のクリスタル・エコー

 

 

ブログではお伝えしない情報と無料開運音源をお届け中です。

大好評発売中!読むだけで運気がぐんぐん上がる!音叉ヒーリング CDブック

Amazon総合3位
心理学部門1位
超心理学・心霊部門1位
家庭療法・医学部門1位
家庭医学・健康部門1位

4部門1位獲得!