いやぁ、長かったw

ゲーム内年数で58年かかったわ。

ダービー親子2代制覇。

初めてダービー勝った馬の初年度産駒やったからあっけなかったけどw

とりあえず記録だけ…

▼経過記録
通算年数 58年 6月3週
初重賞 10年 1月2週 シンザン記念
初GⅠ 11年 4月1週 高松宮記念
初ダービー 50年目(たしかw)

出走回数 669回
優勝回数 248回
通算勝率 0.370

馬券投資額   430,500,000円
馬券回収額 1,228,500,000円
馬券回収率         285.4%

▼Earning Index(上位5頭)
フレンチデピュティ 1頭 12.92
ディアブロ     1頭  2.41
ウォーニング    3頭  1.95
トロットサンダー  6頭  1.66
ジェイドロバリー  6頭  0.96

こんな感じでございますw

とりあえず、エンディングの最後を携帯でパシャリと…w

黒い部分が多いのはご愛敬w

(◎◇◎)ノ[ブロウ]のブログ-090718_0240~0002-0001.jpg


▼現役馬(馬名が適当過ぎて…ww)
馬名:キセツ 牡5 24戦7勝
配合:フジキセキ × ミッドナイトアールティ
勝ち鞍:CBC賞、スワンS(GⅡ)、阪急杯、セントウルS(GⅢ)

馬名:アールティ 牡4 10戦4勝
配合:Unbridled × ミッドナイトアールティ
勝ち鞍:シリウスS(GⅢ)
※骨折重症中

馬名:アドバンス 牡3 8戦4勝
配合:ビート(自家製) × トニービン × ミッドナイトアールティ
勝ち鞍:日本ダービー、朝日杯FS(GⅠ)

馬名:アバン 牡3 8戦4勝
配合:ビート(自家製) × トニービン × ミッドナイトアールティ
勝ち鞍:京王杯2歳S(GⅡ)

馬名:イフ 牝3 6戦4勝
配合:サンデーサイレンス × トロットサンダー × サッカーボーイ × アンバーシャダイ × ダイナガリバー × アクロッシュクール
勝ち鞍:阪神JF(GⅠ)

馬名:ティ 牡3 7戦3勝
配合:サンデーサイレンス × ミッドナイトアールティ
勝ち鞍:葵S(OP)

馬名:ビリーバー 牡3 7戦2勝
配合:ビート(自家製) × タイキシャトル × ミッドナイトアールティ
勝ち鞍:なし



朝日杯も勝って全GⅠ制覇もできたんで、これからは全重賞制覇にシフトチェンジだな。