再び、こんにちは(^-^)/

今回は「あな吉さん手帳」の、
photo:12


活用方法を考えてみました。

思い、行動の元となるものは全部付箋に書いてWISHページに貼っちゃおう‼
ということで、
とりあえず、こんなページを作りました。

photo:17

理想の私ページ
(恥ずかしいので、書く前に撮影f^_^;))

photo:18

やりたいことリストページ
(まだまだ増えそう!)

photo:19

ほしいものリストページ
(かなり控えめの状態を撮影(。-_-。))

おそらくWISHページはどんどん膨らんでいくことでしょう。

ここから、近々行動に移すことを選んで「やることシート」に付箋を移動します。

見開きで作った「やることシート」のカテゴリー分けです。
photo:09


向かって右から左へ流れを作ってみました。

(WISHページ)

(やることシート)
○やりたいこと
○ほしいもの

○今月中

○今週中
○購入するもの

(ウィークリーページ)

そして、
「やることシート」を閉じると、今日の時間軸です。
photo:16




WISHページの「やりたいことリスト」は、かなり大きな括りで書いてあるので、
「やることシート」に移動したら、やること欄に細分化した付箋を作ることにしました。

例えば、

スケッチを描く

○紙を選ぶ
○パステルを準備する
○庭のチューリップを観察する
○チューリップのベストタイミングを決める
○チューリップのスケッチする

こんな感じです。
photo:20



そこから「今月中」に移動させるものを選び、
photo:21


そして、左側の
今週のスケジュールに入れるものを選んで移動‼
photo:22



ウィークリーの予定を見ながら、できそうな日時を選んでまたまた移動し、
photo:23



付箋が多い日には、
今日のシートに移動することにしました♪♪
photo:24



欲しいものも、同じようにWISHページから近々購入するものを「やることシート」の「欲しいもの」カテゴリーに移して、
photo:25



そして、今週やることの下に「購入するもの」というカテゴリーを作り、
ここは大きなTODOリストの付箋を貼っておき、
「欲しいもの」の中から今週購入するものを記入することにしました。
photo:26



買い物する時に、
このTODOリストだけ剥がして持って行くことにしたのです。
(肩コリ防止のためf^_^;))
これならお財布に入れておけて便利かも‼

あえてWISHページに貼るほどでもない日常的な「やること」や、「購入するもの」(ペットボトルのフタを市役所へ持っていく!とか、人参を買う!とか…)は、
直接「やることシート」に貼ってしまいました。


この「やることシート」のカテゴリー分けは、使ってみて、
また変化していくかもしれません。

学校からのお便りも挟みましたよ‼
photo:14


A4プリントをそのまま挟めるのが、A5バインダーのいいところですね。

これでお弁当の日を忘れたり、
授業参観をすっぽかしたりしなくてすみますね~♪♪(……私だけ?(ノ>д<)ノ)

ところで、

やり終えた付箋、どうしていますか?

剥がして捨ててしまうと、
スケジュールページがスカスカになって、
photo:15


その日に何をしたのかわからなくなってしまい、

なんだか寂しいので、

とりあえず、

完了スタンプを押して、貼っておくことにしました。
photo:10


こうしておいても、
使い終わったウィークリーは毎週外していくので、
それほど重くならないのではないかな……と、思います。

やり終わった付箋を貼るページを、作っていらっしゃる方もあるようですね。

A5バインダーで一元化というと、
重さや大きさの面で、持ち歩きに躊躇してしまいそうですが、
パッと出せる付箋付きメモを作って、買い物リストなど、出先で必要な情報を貼って、
photo:27


サッと取り出せるように入れておき、
photo:28



終わったらバインダーに付箋を移してもいいかなと、
試行錯誤しているところです。

とっても便利で楽しい「あな吉さん手帳」。

サクサク仕事が片付くだけでなく、
予定どおりにいかなくても、サッと切り替えができ、
大切な夢も膨らませていくことができそうです。

息子曰、「今までのスケジュール手帳はいかがいたしましょうか?」

中2男子よ!そこは地雷です。
photo:13