image

image

初めての筆跡診断。
画像のように、
お客様には診断書に文字を書いていただきます。
そして、ZOOMで文字を見ながらお話を進めていきます。

初対面の方との会話は、
つい天気の話から始めてしまい、
少しぎこちないスタートでした。

でも、お申し込みの時点で「モラハラ夫の悩みがある」と伺っていたので、
まずは私自身の体験談をお話させていただきました。

しゃべりすぎたかな…と反省しつつも、
お客様はうなずきながら
「私もそうなんです」と話してくださり、
少しずつ心の距離が縮まっていくのを感じました。

彼女が「とにかくぐっすり眠りたい」と言ってくれたので、
細かな診断結果よりも、
まずは「リラックスできる文字」を一緒に書くことに。

週末にやりたいことを、
デカ文字で書き出すリストを作りました。

ご主人の話をしているときは
憂鬱な表情だった彼女が、
自分のための予定を大きな文字で書いた瞬間、
ぱっと笑顔になったのです。

私も緊張していたのですが、彼女と一緒に
未来の話をデカ文字で描くことで、
自然とリラックスできました。

診断会が終わったあと、反省点は山ほどありました。
でも、あの笑顔を見られたことが、
今でも忘れられません。

次回は「文字の傾きが表す性格」について、少しだけお話ししますね。
#林式匠の筆跡診断 #筆跡心理学 #筆跡診断 #セルフケア #文字の大きさ #デカ文字 #モラハラ