皮膚科でリフティング施術のカウンセリングを受ける際によくおすすめされる”ウルセラ

ウルセラの全てを皮膚科専門医が教えます!👨‍⚕️



💁‍♀️”ウルセラはどんな施術ですか?”
👨‍⚕️: ウルセラは簡単に言いますと、皮膚の内側に熱を与えリフトアップさせる装備です。

超音波を利用する装備は代表的にシュリンクと同じ様な原理の施術が多いんですが、

ウルセラは超音波の装備で一番最初に出た装備で10年以上人気な施術です。



💁‍♀️”ウルセラの適切なショット数は?”
👨‍⚕️:適切なショット数は皮膚の状態や部位によって違いますが

平均的に額と目のところは避けて600ショット位必要だと思います。

しかし、一番重要なのは自分の皮膚にあった適切なショット数を正確な診断を通して決める事!



💁‍♀️”ウルセラの痛みは?”
👨‍⚕️:結論から言いますと、かなり痛いです。。

クリーム麻酔でも可能な施術ですが、普段別の施術と同時に行われるため追加麻酔をしてから行われる事が多いです。

1ショット受つ度針で10回以上刺されるような感じです



💁‍♀️”ウルセラの副作用は?”
👨‍⚕️:少し腫れる可能性がありますが、平均的に2~3日、長くて1週間以内には落ち着きます。

ウルセラの施術を受けた後腫れるのは正常的な反応なので心配しないでください!



💁‍♀️”ウルセラをおすすめする年齢は?”
👨‍⚕️:30代後半から40代の方が多いんですが、20代後半から皮膚老化が始めるため老化予防として少し早めに受ける事もいいと思います。



💁‍♀️”20代はシュリンクの方が適用なのでは。。?”
👨‍⚕️:ウルセラをシュリンクの原理は同じなので
シュリンクが適用な年齢=ウルセラが適用な年齢
です。

 



💁‍♀️”ウルセラ施術後の注意事項は?”
👨‍⚕️:腫れが少し目立つ可能性がありますが、日常生活に影響はございません。
しかし、ウルセラ施術後には微細に炎症の反応が出来るので炎症をよく落ち着かせた方が良いため、
激しい運動や飲酒、タバコは術後1週間目まで避けてください。
 

 

今回はウルセラについて皆様が気になりそうな内容を改めて皮膚科専門医が全て答える時間を持ってみました。

他にもウルセラについて気になる事がございましたらコメントしてくださいウインク