俺達の日比谷野外音楽堂 | LIFriendsオフィシャルブログ「羽村と共に歩む道」Powered by Ameba

俺達の日比谷野外音楽堂

FUNKYだよ~

ブログお待たせーーー>_<

昨日は疲れ果てて帰って気づいたら寝てて
今日は取材とかでバタバタしてて
更新が遅くなっちゃってごめんね>_<


終わっちゃったよ
俺達の日比谷野外音楽堂
{ABB15B21-E346-448F-966A-A04C57E77FDA:01}



{ECBA0578-4299-43A0-83B9-7DFFFC835FBA:01}



渋公が中止になって
半年
メジャーデビュー記念無料ワンマンから
約1年

やっと立てた夢のステージ。

正直ね
まだまだ頭の中真っ白で
あっという間すぎて、夢みたいで
正直まだ全然気持ち的にも落ち着いてないんだけど
でも昨日のこと必死に思い出しながら書くからまとまらないかもだけど読んでね!

17:00開場の時
楽屋のテレビの会場の映像から
リフレンジャー達がドバーッと入ってきてたのを見てた

だんだんと埋まってくる会場を見て
いてもたってもいられなくなって
実はステージ袖からずっと客席を見てました。笑

俺らの前オープニングアクトで出てくれたTSM渋谷の生徒のみんなが会場を温めてくれた
サマラブのダンスはめっちゃかっこよかったなー
本当にありがとう!

そして開演
SEが始まっていよいよライブスタート
突然横ではやとが泣き出した

今まで全力で頑張ってきたことが溢れてきたんだろうな

勢いよくステージに飛び出して


俺らを見に来てくれた2500人以上の人達の大歓声に震えた
本当に震えた

すごかった

天候の悪い中これだけの人達が俺らのライブに来てくれたんだって
それだけで泣きそうなぐらい嬉しかった

それと同時に降り出した引くぐらいの雨。笑

一曲目に歌った共に歩む道では
しゅんは野音の真ん中で歌ったから
ステージに帰ってくる頃には
着衣水泳したみたいに
ビショビショで帰ってきて

でもなんかそれを見て
俺もめっちゃ気合いが入って
ふっきれたっていうか
降るなら降れ!!やってやるぞっ!!

ってなったっんだけど
本当に豪雨みたのが
めっちゃ降ってきて

ちょっと戸惑った。笑

足元もぐちゃぐちゃで
めっちゃ滑るし
大変ではあったけど
そんなの全く気にならないぐらいに

すんげーーーーーーーーー楽しかった!!!

毎回喋るたび
声あげるたび
歓声がすごくて
実はいちいち泣きそうになってたんだよ。笑

結果的には雨の中のライブにはなっちゃったけど
豪雨の中みんなとなにもかも忘れて暴れられたこと
メンバーの顔も
スタッフの顔も
仲間の顔も
そしてみんなの顔も
あの一瞬、一瞬全て
目に焼き付いているよ

この先絶対に忘れない光景だよ

また台風の影響や
色々な理由で来れなかったリフレンジャーもたくさんいた

本当は
あの場所で俺らの音楽を届けたかったけど
俺らは全力でみんなに向けて歌ったぞ!
あそこにいたみんなで
来れなかった人の分まで全力で届けた
その気持ち、想いはみんなに届いたかな??

満員にはならなかったけども
それよりもこの半年リフレンジャーみんなが野音を満員にしようって
俺らと一緒に頑張ってくれた
その気持ちが嬉しかった

本当に本当にありがとう

そして
ゲストで出てくれた新里 宏太!!
俺らのライブなのに本当に一緒になって全部協力してくれました
でも俺らは
宏太も含めて俺達の日比谷野外音楽堂だと思ってるぞ!
リリース週も一緒に頑張ろうな!
本当にありがとう!

そして
台風が近づいてきてる中
俺らの無理を黙って飲み込んで
行ってこい。と
ライブを決行させてくれた
チームリフレンズのスタッフ

本当に感謝してます。

ライブ前に熱いメールくれる人や
俺らのためにバカだと思われることを本気でやってくれる人
絶対に最後まで諦めない人や
見えないところで死ぬほど頑張ってくれてる人

そしてさださん(マネージャー)
ライブ終わっちゃったあと
さださんとぎゅっと握手をした。
それだけで全て伝わってきました。
俺はさださんと出会えて本当に良かった。
ありがとうございました!
最高のチームです!

そして朝から俺らのために
手伝ってくれた
フラチナリズムに
ミオヤマザキ

楽器のサポートからMC
物販や後片付けまで

普通ここまで手伝ってくれない。
なにからなにまでサポートしてくれた
本当に本当にありがとう!
俺らの最高の仲間です!!
好きすぎるぞバカヤローーー!

そして準備からずっと一緒にやってくれた
舞台監督に
PAスタッフに
照明スタッフに
ステージスタッフのみなさん!!
本当にありがとうございます!
みなさんがいたから最高のステージができました!

そして今回一緒にステージを作ってくれた
我が母校。TSM渋谷&DA TOKYOの生徒のみなさん!
PA、照明、ステージスタッフから
ダンサー、バンドのみんなまで
TSM&DA TOKYO総出で今回の野音に協力してくれました!!
最後ちゃんと一人一人にありがとうって言えずに帰ってしまったことが今回心残り。
本当になにからなにまでありがとう!!

そして
ずっと応援してくれている羽村市のみなさま!
休日なのに野音に来ていただき本当にありがとうございました!
いつまでも俺らのふるさとは羽村です!
本当にいつもありがとうございます!

そしてずっと俺らを支えてくれたリフレンジャーのみんな!
本当にどんな時でも俺らを支えてくれていい時も悪い時も
そばにいてくれたのはみんなでした。
何度も言ってます。
みんながいたからここまでこれた。

本当にここの底からそう思ってます。

みんなに出会えてよかった

大好きです。
ありがとう!!!!!

昨日初めて俺らをみた人もたくさんいると思うけど
ごめんなさい。もう俺らは勝手に仲間だと思ってます。^ ^

野音、本当に本当にありがとうございました!!


こんなみんなとだから
どんな夢だって叶う気がすんだ!

絶対越えられない壁なんてないと思うんだ

だから昨日いうことにしました


必ず来年やってやろうな



日本武道館!!

俺らは本気だよ

絶対やる!!!

男に二言はねー!

だから明日から
また俺たちは走り続けます!

みんなずっと着いてこいよーーーー!!!

野音が片付けられている誰もいない会場を見て
本当に終わっちゃったんだと少し寂しくなったけど
また新しく始まったんだな。と
気合いも入った
{7BFCF88D-492D-43DE-8AE5-46346EC03610:01}




本当にありがとうございました!
リフレンズに出会ってくれた全ての人達にありがとう!