『ず』は大切 | LIFriendsオフィシャルブログ「羽村と共に歩む道」Powered by Ameba

『ず』は大切



こんばんは!


MAKOTOです^_^





前回のブログで、みんなが普段どんな音楽を聴いているか。たくさん教えてくれてありがとう!初めて聴くアーティストさんの曲も、俺の好きな曲も、色々あって制作の参考にもなったし音楽の広さがすごいな!って単純だけど実感したwリフレンズも色んな曲に挑戦して、ロックはもちろんPop、パンクやブルース、そしてメタル....



はまだやるか分からないけど笑
ジャンルにとらわれないでこれからも制作していきたいな^ ^







ということで、今日は生で観て聴いて勉強してきました!!


{80BF1974-DC67-4694-A4EC-9418A38923EF:01}




ザ•ローリング•ストーンズのコンサート公演に行ってきましたーーー!!in東京ドーム☆

しっかし広い!!!!約5万人の前で演奏するライブは圧巻でしたヽ(´o`ビートルズ、エリッククラプトン等と同世代、平均年齢70歳のアーティストとは思えない、最高に興奮するライブを味わえました!国境を越えて愛されるバンドを見に来た人たちは、きっと『明日からも頑張ろう。』そんな気持ちを家に持って帰ったと思う!

東京ドームという怪物を一つにしてたローリング•ストーンズ

ハンパねぇ~~ッo(`ω´ )o↑↑



俺達もいつか
必ずあのステージで、、、、!!!






帰り道の後楽園遊園地もナイスなライトでした♪
{5C39EC12-51ED-4509-9BAC-B55FFD3E7327:01}











高校生の時に音楽の先生と何気ない会話をしていて、『アーティストはね、名前の最後に[ず]が付くと有名になれるんだよ』というのをふと思い出しだしました。


今日ライブを観に行った
ザ•ローリング•ストーンズ、ビートルズ、サザンオールスターズ、ウルフルズ、B'z、バックストリートボーイズ、FUNKY MONKEY BABYS、藍坊主、銀杏BOYZ、ゴスペラーズ、チェッカーズ、RIZE、レッドホットチリペッパーズ、ゆず  などなど


うん、確かにその傾向はあるみたい!!







あれ?
リフレン、、。







オッシャ気合い入れて頑張るどーっ!!


(⌒▽⌒)