こんにちは!

整理収納アドバイザー 

七尾亜紀子です。

「忙しいママ」の毎日が

もっとラクに、

もっと楽しくなるための

 

収納・家事・インテリアの

アイデアを発信しています。

 

 

★LIFE WITHという整理収納サービスを主宰しています。

ホームページはこちら

整理収納コンサルティングの詳細・お申込みはこちら

 

★初めましての方は、自己紹介がわりにこちらの記事をどうぞ♪

 

★Youtubeチャンネル更新中!

YouTube「七尾亜紀子の整理収納レッスン」はこちら

 

 

本日は冒頭でStand.fmのラジオの

最新放送回をご紹介します!

 

 

最近、ある名著を読んで

私自身が感じたことを元に、

 

変化の激しい時代の中で、

幸せを掴んでいくために

大事なことについて

お話している回です。

 

 

そして最新のメンバーシップ限定回では、

 「なかなかフォロワーが増えない」

 時期に意識したい3つのポイント

というテーマでお話しています!

 

 

こちらも冒頭数分間は

無料でご視聴いただけますので、

ぜひチェックしてみてください(^^)

 

 

 

さて、ここからは今日の本題へ。

 

今回は、「収納上手のアイデア調査隊」

第7弾のダイジェスト・

子供部屋&押入れ編です!

 

動画はこちら↓

 

築30年のマンションを

ご入居前にリフォームして、

 

9歳の娘さんと3人で

お住まいになっている

こちらのお宅。 

 

子供部屋としてお使いになっている

リビング横の洋室も、

元々和室だったお部屋を

洋室にリフォームされたのだそう。

 

その名残でこのお部屋には

押し入れが残っていますが、

 

リビングに造り付け収納がないため、

この押し入れを小物や書類の

収納としても活用されています。

 

 

ということで本日の記事では、

 

服やおもちゃが使いやすい子供部屋&

機能的な押入れ収納をチェック!

片付け上手のルームツアー

 

というテーマで、

 

「収納上手のアイデア調査隊」

第7弾の子供部屋&押入れ編の

ダイジェストをご紹介します!

 

 

■お子さんにも片付けやすい子供服&おもちゃ収納をチェック!

 

 

では、まずは子供服とおもちゃの

収納からチェックしていきます!

 

お子さんの服は、壁側の一番右側にある

IKEAの棚に収納されています。

 

このIKEAの棚は、引き出しや

ハンガーバーなどをいろいろ組み替えて

使えるのが便利なのだそうです。

 

 

 

真ん中のスペースは、

吊るして収納したい服の

ハンガー掛けスペースにされていました。

 

ですが、お子さんが普段使う

上着や帽子は、お子さんでも

簡単に仕舞えるようにカゴを使って

投げ込み収納にされていましたウインク

 

 

 

こちらは棚の下段のスペースです。

 

引き出しの上のオープン収納の

段のところは、カゴを使って、

 

靴下やハンドタオル、

お名前スタンプなどを

収納されています。

 

 

 

そして、4段の引き出しには、

お子さんのヘアアクセサリーなどの小物や、

 

パジャマ、インナー類、

そして畳んで収納するオンシーズン服を

収納されています。

 

それぞれ小さめの引き出しですが、

子供服をここに収まる量に調節しつつ

収納されていました。

 

 

 

子供服収納の隣のスペースには、

カラーボックスや本棚を使って、

おもちゃや絵本を収納されています。

 

お子さんでも分かりやすいように、

おもちゃは1ジャンル1ボックスに

分けて収納されていて、

 

折り紙を使って目立つように

ラベリングされていました爆  笑

 

 

 

カラーボックス上段にある

縦長の茶色いボックスは

何でもボックスとしてお使いになっていて、

 

今は娘さんが好きな工作関係の材料や

作品を収納されているそうですが、

 

いっぱいになったら、

お子さんと一緒に整理をする

ルールにされているそう。

 

ママが声をかけることもあるそうですが、

お子さん自身が自主的に整理したい、

ということもあるそうで、

 

整理をするときはママと一緒に

仕分けをされているそうです照れ

 

 

■小物や書類も押し入れに使いやすく収納!

 

 

続いて、子供部屋に付いている

押し入れについても

チェックしていきます。

 

こちらのお宅はリビングに

造り付け収納がないため、

 

こちらの押入れの一部をスチールラックや

カラーボックスで仕切って、

小物や書類の収納スペースとして

活用されています。

 

 

 

上段右側のスチールラックには、

書類やレシピ本、プリンタなどを収納。

 

左側のカラーボックスには、

思い出のCDアルバムや

ご家族共用の小物のほか、

 

ご実家からいただく写真を収めた

アルバムを収納されていました。

 

 

 

スチールラックに収納されている

書類コーナーには、

 

半年から1年くらいの期間

保管する中期書類用に

「とりあえずBOX」というのを

作られているそうキョロキョロ

 

カテゴリごとにラベリングして、

クリアファイルで分けて

収納されています。

 

 

 

ちなみに、押入れは少し中が暗いため、

中が見やすくなるように

IKEAの人感センサーライトを

壁に付けていらっしゃるそうですびっくり

 

これも使いやすくするための

細かい工夫ですね!

 

 

 

なお、こちらの押し入れは

扉の右奥側にもスペースが

広がった構造になっています。

 

ここにはオフシーズンの布団や、

季節の飾り物を収納されているそうで、

 

小物だけでなくかさばるものも

上手に収納されていますね!

 

 

■押入れ下段・枕棚の活用法もチェック!

 

 

続いて押入れ下段についても

チェックしていきます。

 

ここには3段の衣装ケースを

2列分置かれていて、

 

右側の衣装ケースには

ママのバッグや、オフシーズンの子供服、

手芸グッズを収納されています。

 

 

 

そして左側の衣装ケースには、

お出かけの時に持っていく小物や

アイロン、タオルやクッションカバー、

CD・DVDなどを収納されています。

 

使用頻度低めの小物も

衣装ケースを上手に活用すると、

押し入れに機能的に収納できますねウインク

 

 

 

こちらの押し入れは、

下段も右側にスペースが

広がった構造になっています。

 

ここには雛人形やツリー、

3軍のおもちゃ、ミシンなどを

収納されていました。

 

 

 

そして最後は、押入れの枕棚です!

 

カラーボックスを横向きに置いて

空間を仕切り、使用頻度の低い書類を

収納されています。

 

 

 

また、その右側のスペースもフル活用!

 

大きめのアルバムや、

かさばるお子さんの作品も

収納されていました。

 

 

 

以上、「収納上手のアイデア調査隊」

第7弾の子供部屋&押入れ編の

ダイジェストでした!

 

お子さんのモノや小物・書類は

ゴチャついてお悩みのお宅も

多いと思いますがアセアセ

 

収納量も確保しつつ、

必要な時に取り出しやすいように

収納されていましたねウインク

 

 

そして、現在以下の2企画で

取材させていただけるお宅を

引き続き大募集しています!

 

・「片付け上手のお宅訪問」

→お宅に実際にご訪問して取材

 (※首都圏限定)

 

・「収納上手のアイデア調査隊」

→お写真をご提供いただきオンライン取材

 

いろんなご家族構成や

間取りのお宅をご紹介したいので、

 

我が家は普通かも・・・と

迷われている方も、

ぜひご応募お待ちしています!

 

 

企画の詳細・ご応募はこちら↓

 

片付け・収納上手さんのルームツアーの

記事一覧はこちら↓

 

 

★Part1〜4おまとめパックもリリース!

→これまでの経験をまとめた有料noteをリリースしました!

 

 

<現在募集中の整理収納サービス>

 

 

 

Youtubeチャンネル更新中!

→最新のYouTube動画はこちら

 

 

 

Stand.fmでラジオ番組配信中!

 

 

↑読者登録をしていただきますと、

 アプリでブログ更新通知が届きます♪

 

著書発売中です!

「自動的に部屋が片づく忙しい人専用 収納プログラム」

楽天ブックス

Amazon

 

インスタグラムはこちら。

ストーリーズにブログやラジオの更新情報をアップしています。

お気軽にフォローしてください♪

 

 

ランキングに参加しています。

 

いつもたくさんの応援クリック

本当にありがとうございます!


更新の励みになっています。

ぜひ「見たよ~」のクリックを

下のバナーにいただけると嬉しいです!

 

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村