先日、宮城県公立学校共済組合健康管理講座
のアシスタントをさせていただきました。

 

こちらは、わたしのアロマテラピーの先生、
アロマテラピーKaorie主宰 遠藤 理恵 先生が、
毎年講師をされているアロマテラピー講座です。

 

 

今年は、3日間で、なんと!総勢216名様がご参加されたとのこと。

1日目は60名様参加が1回、
2日目は48名様参加が2回、
3日目は60名様参加が1回
の合計4回の講座です。

 


こんなにたくさんの方の前でお話するなんてくま
先生さすがスゴイな~!と、

会場を見渡しただけで、わたしはクラクラするような感覚を覚えましたうずまき


大人数の方が参加するセミナーは、
自分自身が参加することはあっても、
“講師をする先生側のスタッフ”として

参加させていただくのは初めてだったので、
それはもう、緊張がハンパなくくま汗
初日は、「ちゃんと失敗なくアシスタントできるかぎょーん!?」
ばかりが気になって、もう最初から最後までドキドキが止まりませんでしたダッシュ

 

遠藤先生はもちろん当然ですが、
さすがは落ち着いていらして、ただただ見とれるばかり。。。がーん汗2

 


最初は、先生のお話を聴いて勉強させていただきたい!と
思っていたのですが、
しかしながら、アシスタントのお仕事として、
皆さんが試香するムエットに精油を付けたり、
実習のルームスプレー作りのために、スプレー容器にエタノールを注いだり、
と、60名様分ともなると、やることが思った以上にたくさんあって、
もっと先生のお話を聴くぞ!という自分なりの密かな計画は叶いませんでした。
(初日は、緊張と作業の忙しさで先生の声が耳に入ってこないよ~という状況。とほ泣

 

 

 

 

それでも、こんなガチガチびっくりのアシスタント業務でも、
1日目を終えると少しずつ緊張が解け、
2日目以降は、どうすれば要領よく作業が進むか?
を考えながらお仕事を進めることができるようになりました。

 

 

人間は学ぶ生き物…。
そうだ!わたしもまだ学べるグーびっくり
そんな風に自分にエールを送ることができたように思います汗

 


先生はよくおっしゃります。

 

アレコレ考えるよりも、
やってみる。
慣れる。
失敗してみて学んで成長する。

 

と。

 

 

そのとおりですよね。

ここ1、2年、次々と初めてのことに挑戦するたび、
そのお言葉を実感しています。

 


このような貴重な機会を与えてくださった遠藤先生、
初めてのアシスタント業務のわたしを案じて、
やさしく接してくださった共済組合の皆さま
本当にありがとうございましたくま

 

 

 

それにしても、ご参加された皆様の表情やお声を見て聞いて、
『アロマテラピーの可能性』を再確認ですキラキラ


多くの方が、やはり健康にご興味があり、
さらには健康のためにアロマテラピーをすでに生活に取り入れられていたり、
これから取り入れてみたいと思っている方がたくさんいるということ。

 


わたしも、アロマテラピーインストラクターという立場を通じて、
より多くの方々へアロマテラピーの奥深さを知っていただけるよう、
日々勉強、そしてトライあるのみ!ですねダッシュダッシュ

がんばるぞグーびっくり

 

 

P.S.

会場のホテル白萩さんのランチをご馳走になりましたハート。

冷製パスタと仙台味噌ブリュレキラキラ 超美味でした~テヘアップ