商工会議所のお世話で先週ベトナムへ遊んできた。

その昔、彼の国は安南と呼ばれていた。


山田長政と言う大名が派遣されたりして200年位の


間、日本人が町を作っていた時代が有ったそうな。

さらに遡って1000年もの間中国に占領されていた。


の後、フランスが200年間植民地支配をし、後、日本


フランスが争い日本の敗戦まで1時占領して、それか


中国との戦争を経てこれを追いやって、安定する間も


く南北に分かれた。


それから、ソ連とアメリカの代理戦争と言うべきベトナム


戦争が1973年まで続いて今日に至る。


この時代に活躍したのが戦略家ホーチミンだ。


建国の父と言われている。


ベトナムは、外国の利権欲の犠牲となり、国土を蹂躙され


続けてきた歴史が有る。

国民感情は、日本人は歓迎されているが中国人は大嫌い、


フランスの文化を享受しつつアクテイヴに逞しく生きている。

フランスパンとコーヒーが美味い。

24.11.6 s・y