美味しいサンマの時期がやってきました
さんま、サンマ、秋刀魚~!!
秋が旬の美味しいさんまを使った定番の蒲焼き!手軽な材料しか使わないので簡単に作れますよ。
材料(2人前):さんま-2匹、片栗粉/サラダ油-適量、醤油/みりん/酒/砂糖-大さじ2杯、お好みで大葉や万能ねぎ
1.さんまを開いて、水気をきって下さい。面倒な方は、今はスーパーでやってくれたり開いてあるのが売ってますのでご利用ください。
2.開いたさんまの長さを半分にします!片栗粉をまぶしてフライパンで揚げ焼きにします!こんがりと両面焼いて下さいね。
3.さんまが焼けたら、いったんフライパンから取り出します。フライパンの油や汚れをキッチンペーパーで拭きとります。
4.調味料全部を入れて火にかけます!ジュワ~と泡立ちますので火傷注意!
5.さんまを戻して絡ませます。少し煮詰めてひっくり返して下さい。
7.お皿に盛り付けて、万能ねぎや大根おろしや山椒などお好みで。タレだくにしてもおいしい!!
蒲焼を食べたい方は、是非作ってみて下さい。