先日、人生初の4Dエコーというものを体験してきました音譜


妊婦健診の時にどこの病院でもおこなっているのが、一般的に言うエコーですが、その4DバージョンでDVD撮影したものをいただけるというサービスなんです。しかも、バックミュージックにサザンかディズニーを選べるという特典付ビックリマーク


しかし、自分で言うのもなんですが、、、5週目の時はこんな豆粒みたかった(黒い空間の中の輪みたいなものが胎芽。いずれ胎児となります。) ちなみに、4週目の時は、“ただの点”でしたDASH!

東武東上線の常盤台・上板橋・東武練馬で賃貸、売買、駐車場を探すなら地域密着のライフアップヨコーへどうぞ♪
ところが、29週目となると、立派な立派なお顔と体ができあがっている目 

人間てすごいっクラッカー いや、神様ってすっご~いドキドキ 羊水にいる間は20分間隔で起きたり寝たりを繰り返している赤ちゃん。起きている時はあくびをしたり、おしっこをしたり、足をなめたり、くしゃおじさんみたいな顔したりでなかなか忙しそうですあせる

東武東上線の常盤台・上板橋・東武練馬で賃貸、売買、駐車場を探すなら地域密着のライフアップヨコーへどうぞ♪

東武東上線の常盤台・上板橋・東武練馬で賃貸、売買、駐車場を探すなら地域密着のライフアップヨコーへどうぞ♪

ところで、羊水って何でできているか知っていますか!?

実は、赤ちゃんのおしっこなんです目  羊水を飲んで、羊水におしっこするという究極のエコ汗

これが少なすぎると(羊水過少)泌尿器系に問題ありかもしれないし、また多すぎるとうまく飲めてないとのことでやっぱり内蔵に何らかの問題ありかもしれないという、とても大事なもの・・・


それから、“赤ちゃんは夜によく動く”と聞きますが、まさにその通りビックリマーク 

仕事中は仕事に集中して気付きにくいせいもあると思いますが、赤ちゃんも忙しいお母さんに気を使っているとか。。。

赤ちゃんはお母さんが分泌するホルモンからお母さんの心理状態を感じ取れるので、これはあながち無理なコジツケではないらしいですひらめき電球