こんバンバンジーww食べたいww
さて、最近またまた気づいたことがある。それは、「このつぶやきって、なんか個人的な羞恥を晒してるだけの駄文しか書いてないような・・・」ということです。
ということで、今回は同僚がオシャレな感じの「うちごはん」をシリーズ化して掲載してますので、ちょっとパクってみようかなと。
題して「A流うちごはん volⅢ 私の全細胞の80%以上は鳥でできている~愛・黄昏 (アコースティックver)~」をお送りいたします。
10月 4日・・・たまごかけご飯 (ピヨ)
(主演・・・たまご)
10月 5日・・・たまごあんかけうどん (ピヨピヨ)
(主演・・・たまご)
10月 6日・・・スパム包みたまご焼き (ピヨピヨピヨ)
(主演・・・たまご)
10月 7日・・・鳥ムネ肉の唐揚げ (ピヨ×4)
(主演・・・たまごの親)
10月 8日・・・どっかのお弁当 (残念)
(主演・・・冷めた惣菜達)
※上記スペシャルメニューには、他には一切「おかず」はございません。
どうでしょう。長島さんみたいに「っん~、どうでしょ~?」日に日に「ピヨ」が増えていく恐怖は?
たまには「モー」とか「ブー」とか「バチ来いよー」とか「貴様!それでも軍人かっ!!」とか言いたいもんです。あ、ちなみに「めぇ~」は苦手です。どうでもいいですね。ハイ。
さて、そろそろお時間となりました。
私がいままでに様々なこと、原発問題、少子高齢化、世界規模での経済不況、人権問題、などなど色んなこと、を論じてきましたが、決定的にハッキリしたことが2つある。
「たまごは我が家の家計に優しい」 そして
「バンバンジーも鳥」
お疲れ様です。ハイ。