本日、上板橋駅前店が無事にOPENを迎えました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

大家さん、取引業者さんなどから花を贈って頂いたりお酒を届けに来店して頂いたりと多くのお祝いを頂きまして、店頭も華やかになり、本当にありがとうございましたm(_ _ )m

また、初日からお申込をして頂いたお客様もいて嬉しいスタートになりました♪


と、語りつくせない感謝の言葉を書き綴りたいところですが、


かなり空気の読めないアラサーなので、下記からは個人的な内容を書かせていただきます( ̄▽ ̄)=3


地震から早1ヶ月以上経ち、自身の生活も落ち着きはじめて、ようやくお墓の思い出した親不幸者は、絶対怒っているなぁ(又は悲しがっているなぁ)、と思いつつ片道1時間強(+タクシー)の道のりを、重い腰をあげ行く事にしました。

掃除道具は霊園から借りることにして、花やら、線香やらだけを持ち、姉と二人お墓に向かうと


なんと(少し枯れた)花がお墓に供えてある( ̄□ ̄;)!!


母が亡くなって16年、父で2年半を過ぎました。近くに母の親族の方は住んでいますが、父の親族は私達と同じくらいの(距離)場所に住んでいます。

最近は「遠くの親戚より近くの他人」とばかりの親戚付き合いで、随分薄くなってしまったと思っていましたが、誰かがまだお墓を心配していてくれていたり、足を運んでいてくれてる事実を知り、とても嬉しくなしました。


嬉しさを感じながら、姉ととことんお墓の掃除をしてきましたので、これからも時々足を運んでくださるととても嬉しいですm(_ _ )m