あの地震があった翌々日、自転車で帰路についていたときのこと。

途中、某大手ファーストフードのMドナルドさんが3店舗あるわけですが、全ての店舗において徹底的に節電しておりました。「営業してんのかな?」と思われるほどで、流石だなぁと思わざるを得ない場面でした。


方や某大手写真スタジオのAさんは、絶対営業してないのに看板はおろか駐車場に至るまで煌々と電気の無駄使いをしておりました。

そしてこちらも国内最大手自動車メーカーのTさんも、電気煌々と垂れ流しております。


脳みそ腐ってませんか?


地震、津波の映像をテレビで見ると、あまりの惨状に被災者の方たちに掛ける言葉も見つかりません。

テレビでのコメンテーターや様々な記事に一様に被災者たちへのcheapな「お悔やみの言葉」が空々しく聞こえる私は天邪鬼なのでしょう。

ですが、言葉でなく実際に自分の行動でできる限りの「心意気」は実行しております。


仏教では、食うに困っている人がいれば自分の余ったものを施すのではなく、自分の全財産の半分を分け与え、同じ辛苦を味わう。と言うのを過去に聴いたことがあります。(全然違う教えだったらご免なさい)


さすがにそこまで聖人君子にはなれませんが、少なくとも前出のお馬鹿さん達よりかは幾分マシなはず。。。