お久しぶりです

2021年
新しい年がはじまりました♡゙

ブログを久しぶりにスマホ📱から
書いていますが、
色々と変わりすぎてて四苦八苦気味💦
書きづらいです(笑)

あっ!
新しいお仕事決まりました✨
やっとですよ〜おーっ!
昨年末から働きはじめましたー
だーいぶのんびりしてしまいましたガーン
たしかにね、今回ちょっと
ゆっくりお仕事探そうとは思ってました。

そして1ヶ月くらいのんびりして
いざ就活しようとしたら
あれよあれよと
コロナという大変なものが流行ってしまい
昨年はコロナの影響を受けて
就活もなかなか大変でした。。えーん
こんなに働かなかったのは病気した以来です‼️

あの時は、先生から
術後すぐ仕事に復帰できると思ってたら
まさかの抗がん剤治療が言われて
仕事も辞めました。
派遣だし、辞めざるを得ない。
みんなまっててくれると言ってくれてたのに
派遣には休職なんてないもんね。

抗がん剤治療はなしと思ってたからね。

それからは点滴を外来で受けながら
数ヶ月。。
神経系の副作用もあったなー。
いつも足の裏とか指先が変な感覚で
なにか張り付いてくっついてるような
常に気持ち悪い感覚。。

そして
仕事しても良いとO̤̮K̤̮をもらったときは
すでに9ヶ月あいてしまったし
(傷病手当の申請したので
助かりました)
今度は病気のことも抱えての事になるから
社会復帰できるか
心配で心配で変に気持ちが焦ってしまっていたような。。


今回はその時とおんなじくらいの期間
結果的にプー太郎になってしまいましたアセアセ
ビックリ
でも
わたしは基礎疾患を二つ持っているので
正直コロナも怖くて。。。
重症化しやすい人の方ですから。
様子みつつ就活していました。

とにかく働けることに感謝です✨
職場もとっても皆さん良い方で
お仕事も自分にあっているので
とっても働きやすいです合格


在宅ワークはまだ先なので💦
通勤がこわいですが
しっかり消毒しながら過ごしています。

先日定期検診に行ってきました。
もう7年も経つとフォローアップの先生が
毎度違います。
私の病院では
チームでケアしてくれるようです。
手術をしてくれた克典先生が診てくれることは
きっともうないんだろうなって。
今は一年に一回の内診になりました。
今回は初めて女医さんで内診してもらいました。

内診で細胞診とる検査
は一年に一度になったから
一年に一度の通院かと思いきや
エビスタ(骨の薬)を処方してもらわないと
ならないので結局3ヶ月に一回は通院しないといけません。一生なんでしょうね。。

そして私は遺伝的にも私は
乳がんも心配なので
マンモも今年もしっかり受けてきました!
でもここ数年めちゃくちゃ痛くてえーんえーん
あんな痛いものなのかと。
トラウマになりそうです。。


まだ結果は出ていませんが
コロナ対応なのかわかりませんが
結果は郵送してくれるとのことです!
非常に助かります!

私みたいに他にも通院がたくさんあると
ほんとに大変で。
働きながらだからそんな仕事も休めないし
新しい職場は比較的お休みもとりやすい雰囲気だから
それもとっても有難いです