ビキニは何歳まで合法か⁈につきまして… | ハワイ式なら人生も風水もそうとう面白い!

ハワイ式なら人生も風水もそうとう面白い!

ハワイ式風水創始者、国際ライフコーチの永田広美が、
ハワイ、NY、ロサンゼルスでの国際生活から繰り出す「そうとう面白い」人生の創り方をシェアします。

Aloha!

ハワイ式風水の永田広美です

 

 

今回のハワイ里帰りで買った水着。

ビキニですけど、爆笑よろしかったでしょうか?

 

ビキニに年齢制限も合法も非合法もあるわけないんだけれど…

アメリカ、とくにハワイなんかに住んじゃうと

 

 

 ビーキーニー?グラサン永遠にいっちゃっていいんじゃないんすかー?

 

 

という感覚になってしまうので、あらためて「え?その歳でビキニ着るんですか?着れる(度胸ある)んですか?」と日本の方に驚かれるというか呆れられると、「き…あせる着てはいけかんのか?」と自分の常識と世界(場所にもよるけど)の常識の違いを痛感することも良くあります。

 

 

私の水着はハワイ在住中からずーっとPualaniのビキニ

 

ハワイ在住時のコアな日本酒飲み仲間だったKazusaちゃんがオーナーのPualaniのショップは、カフェ激戦区としても知られるおしゃれなモンサラットアベニューにございます。新しい水着もKazusaちゃんが選んでくれました。買ってすぐビーチ行ったくらい、すでにお気に入り。

モンサラットアベニューのPualaniに行けば、ビキニでもワンピースでもKazusaちゃんが素敵な水着をお見立てしてくれますよ。

 

 

Kazusaちゃんに「50代、60代の人に勇気を持たせるから写真を撮って送って」と言われたので5万年ぶりくらいに水着ショットを撮って送りましたが…カメラ

 

 

確かに「そんなんでビキニ着ちゃうんだ。びっくりそれでもアメリカではオッケーなんだ」という意味では勇気になるかもしれない。まあ、ボツね、あれはボツ!おいであはは

 

 

ここまで書いておいてその水着写真は載せないのか?

ですよね。

 

 

  載せるかーっドクロ

 

 

そこなんだよね、自分の水着写真なんかSNSに公開する必要ないし、海に行きたいだけだし花火、そのとき水着が必要なだけだし、ビキニの方が動きがラクっていうだけなんだもの。

 

 

だからアラ還の私は、SNSなどでは控えめに秘密こそこそと、しかしビーチでは堂々とビキニを着続ける... 

 

 

ということでこの件、締めくくらせていただきます猫あたま

 

 

         
 

永田広美の魔法メルマガ「週刊魔女ポスト」毎週月曜日配信、初月は無料です。
お申し込みは⇨こちら 


         

個人セッション(ハワイ式風水、ファッション風水、ライフコーチほか)⇨コチラ

各種養成講座(ハワイ式風水、ライフコーチ、カウンセラー、英語コーチ)コチラ

英語コーチ・バイリンガルコミュニケーションコチラ